物事には、「やらないよりはやった方が良い」と思われることが多々ありますね。
ですが、「やらないよりはやった方が良い」と思ってやったことが、結果的に「それをやるぐらいだったらやらない方がいいんじゃない?」ということもあります。
なんだかややこしいですね(笑)
長時間かけて、一生懸命書き上げたアメブロの記事。
一人でも多くの方に読んでもらいたいと、Facebook、twitterなどのSNSにシェアする方も多いと思います。
アメブロにはSNSシェア機能が備わっているので、簡単にワンクリックで記事を各SNSにシェアすることができます。
確かに便利なのですが、その機能も上手に活用しないと、実にもったいないですね。
日々Facebookやtwitterのタイムラインを拝見していると。
アメブロの記事のシェアしか投稿をしていない、という方をよく見かけます。
その方のフィールドを遡ると、ただただアメブロの記事ばかり。
まさに、記事を書き上げた後、「せっかく書いたのだからFacebookにもtwitterにもシェアしておこう」程度の気持ちなのかも知れません。
SNSをビジネス活用し、多くの人にアメブロ記事を読んでもらいたいと考えるのであれば、この手法はやめた方が良いですね。
まず、読まれません。
その方が芸能人や著名人、インフルエンサーならわかりますが、そうでない一般人であれば、よほどライティングセンスとキャッチコピーセンスがあって、誰からも目を引く記事タイトルをつけれない限り、まず無理ですね。
本来、コミュニケーションを取ることを目的とされたSNSに、アメブロの記事のシェアだけが一方的に流れてくる。
「この人はブログの記事しかシェアしかしない人」と思われたら、そこから先へは発展しないですね。
アメブロの記事をシェアする時は、必ずその記事には何が書かれてて、何を伝えたいか、ということを付け加えるようにしましょう。
それだけでも「自動的で機械的」という無感情な印象がなくなり、読まれる可能性は上がります。
こうした一手間、二手間を加えるだけで、結果は変わってくるんですね。
ビジネスとはそういうものだと思います。
また、せっかくSNSを使うのであれば、記事のシェア以外の投稿もどんどんするべきですね。
SNSであれば、まず大前提で日頃の投稿が面白い、共感できるという面があって、その延長でブログも読まれる、と考えた方が良いでしょう。
日常の投稿で共感してもらえなければ、ブログも読んでもらえないですからね。
結論として、アメブロをSNSにシェアする時は、
●ただシェアだけしない。その記事に何が書かれているか?何を伝えたいか?を付け加える。
●ブログ記事シェアしかしない人と思われないために、日頃の投稿も積極的に行う
特にこの2点を意識したいですね。
それだけでも読まれる確率は変わってきます。
アメブロで書いた記事を読んでもらう、拡散するためにも、ぜひ心がけてみてください。
それに、SNSは人と絡んでなんぼ、コミュニケーションをとってなんぼな世界です。
殺風景に一方的に使うのではなく、楽しく使いましょうよ(笑)
●ホームページ、ランディングページ、アメブロカスタマイズ、名刺、ロゴ制作
●ブログでは書けない、為になる話が満載! 毎週水曜配信
● WordPress、ホームページ作りなどに関する記事を更新中
三浦企画ブログ記事はこちら
●プライベートブログも書いてます