四国カルストへ | 貧脚オヤジはキャンプに夢中

プロフィール

takeshi-meteor86

性別:
男性
自己紹介:
2016年7月より自転車で走ってます。 坂が苦手な週末自転車乗りです。 自転車キャンプ🚲、ソロ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • takeshi-meteor86

    Re:無題

    >nayumiさん

    先発者が場所をキープしてくれてたので乾いた地面でしたが15時頃にはほぼテントが一杯で諦めた人が居たかもと思います。

    朝、起きて天狗高原方面へポタポタと登ってると駐車場にテントを張ってる人、車中泊と夜の四国カルストは大勢の人でした。

    nayumiさんの様に下から登れたらとは思うのですがキャンプ道具背負ってだと今の自分では厳しそうです(泣)


    星空を眺めに行きましたがガスでほぼ見えず一瞬見えたのがラッキーで慌てて撮影でしたからもう一度焚き火をしながらあの星空を眺めたいと思ってます。

    今からだと焚き火は必須ですねー
    今回で12度でしたから益々冷えますしね。

  • nayumi

    テントがいっぱい。キャンプ人気もさることながら、四国カルスト、人気ですね!
    夜の満点の星空も最高です。
    私は何回かカルスト行きましたが、泊まった経験がないので、この星空は是非生で見たいものです。
    もう、焚き火がないと、夜は過ごせませんね。

  • takeshi-meteor86

    Re:無題

    >はださん

    しまなみ海道は、交通手段も充実してる自転車の聖地ですが四国カルストは愛媛県、高知県の県境にあり交通手段が自家用車のみになるので自家用車ならば四国カルストと足摺岬のセットをお勧めします。
    距離はありますが足摺岬も鉄道が無い地域なのですが宿泊施設は多数ありますので。

    プードル🐩がトクちゃん😃
    生後半年の赤ちゃんだけどトイ・プードルよりかなりデカイんですよね。
    てるてる坊主と言われると確かに似てますねー

  • はだ

    四国のカルスト台地ってところも、行ってみたいところの一つです!
    行けそうな気がしないけどw
    Sさんの愛犬が「てるてるぼうず」に見えてしまいましたゴメンナサイ(笑)