バルガス2安打1打点!レアードは寿司2貫目★ZOZOマリン観戦記【2019.3.30 vs.E】 | しろ☆くろ

バルガス2安打1打点!レアードは寿司2貫目★ZOZOマリン観戦記【2019.3.30 vs.E】

前日に引き続いてのマリン開幕シリーズ。その2戦目もまだ冬を思わせるような極寒の中で行われることになりました。

 

 

 

試合前のキャッチボールでは何故かバルガス選手がオールドスタイル。気分転換なのかなと思っていたら、試合では元のスタイルに戻してました。

 

 

 

先発投手以外は前日と全く同じオーダーとなったマリーンズ。開幕戦では井上選手・バルガス選手・田村選手・藤岡選手がノーヒットに終わってましたので、早く打率を.000以外の数字にしたいところです。

 

 

 

ファーストピッチセレモニーに登場したのは元プロレスラーの小橋健太さん。背番号は「584」でした。

 

 

 

昨日は接戦で開幕勝利を収めたマリーンズ。2回2アウトから開幕戦のヒーローとなったレアード選手がセンターへのツーベースを放ちます!しかしよくセカンドまで走りましたね☆

 

 

 

ここでバルガス選手が センターへ先制タイムリー を放ちます!NPBデビュー戦となった前日の試合ではノーヒットに終わってましたので、これがNPB初ヒット!それも初打点のおまけ付きとなりましたね☆

 

 

 

オープン戦ではなかなか結果が出ずに苦しんでいただけに、公式戦の早い段階で結果が出せてよかったです。余談ですが公式の「バーバー・バルガス」を見ましたが、三木ジャンプには大爆笑しました(笑)

 

 

 

そして前日から気になり過ぎてる(笑)イーグルスのブラッシュ選手。ものまね大会から一発で誰の真似か当ててもらえそうですね(笑)

 

 

 

先発・ボルシンガー投手は2回までは安定感のある素晴らしいピッチング。しかし3回にバント処理での悪送球からリズムが狂ってしまったか、オコエ選手に逆転のスリーランを浴びてしまいます。

 

 

 

4回にはリズムが戻ったように見えましたが、5回にウィーラー選手にタイムリーを打たれたところで降板。代わった高野投手が銀次選手にタイムリーを浴び、5点目を与えてしまいました。

 

 

 

それでも今年のマリーンズは違います!その裏には再びレアード選手が レフトのホームランラグーンに飛び込むソロホームラン!

 

 

 

前日に引き続き、早くも2貫目の寿司を握ることになりました!開幕から量産体制に入ってくるのか、楽しみですね♪

 

 

 

そしてバルガス選手もライトへのツーベースで続きます!これで早くもこの試合マルチ安打となりました☆

 

 

 

打ったバルガス選手が田村選手の内野ゴロの間に3塁まで進むと、ここで藤岡選手がセカンドへのタイムリー内野安打!藤岡選手もこれが今シーズン初ヒット・初打点となり、3-5と2点差に詰め寄って勝負の行方も分からなくなりました♪

 

 

 

今日も1番・センターでスタメン出場の藤原選手。残念ながら今日は4打数ノーヒットに終わってしまいましたが、いい当りも見せてくれたので今後も楽しみです。

 

 

 

マーくんによる氣志團の「One Night Carnival」、これ好き!(笑)

 

 

 

そして6回には西野投手が登板するも、2アウト満塁のピンチを迎えてしまいます。抑えれば裏の攻撃に繋がる場面でしたが、またもウィーラー選手に走者一掃のタイムリーを打たれてしまい、悪い方のシナリオになってしまいました…

 

 

 

7回・8回の2イニングは種市投手。嶋選手にソロホームランを打たれてしまいましたが、公式戦での初の中継ぎ登板は、思い切りのいいピッチングで見応えがありました。できれば先発で観たいピッチャーの1人ではありますが、中継ぎでも楽しませてくれそうです。

 

 

 

ほぼ試合が決まった7回に代打として大地選手が今シーズン初出場でヒットを放ちます!しかし大地選手に対するマリーンズファンの思いというのはみんな同じようで、名前がコールされた時のひときわ大きな歓声には感激しました。

 

 

 

しかし試合は大敗。もちろん今日はイーグルス打線にいいように打たれてしまったというのがありましたが、もしかしたらたった1つのバント処理のミスが勝敗を分けてしまったのかもしれないですね。

 

 

 

それでもレアード選手が好調なことと、レアード選手の一発はスタンドの空気を一気に変えてしまう魅力があることを感じることができましたし、バルガス選手のマルチ安打は大きな収穫だったと思います!

 

明日は有吉投手。開幕カードを勝ち越せるように、ぜひとも勝利に導くピッチングに期待したいですね☆

 

 

いつもありがとうございます。最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいです パンダ

 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村