根元俊一選手、13年間本当にお疲れ様でした★ZOZOマリン観戦記【2018.10.7 vs.H】 | しろ☆くろ

根元俊一選手、13年間本当にお疲れ様でした★ZOZOマリン観戦記【2018.10.7 vs.H】

先日の金澤選手に引き続き、今日は根元選手の引退試合。試合前の時点からホークスの選手とも言葉や握手を交わしたりしてましたが、かつての盟友・デスパイネ選手ともハグ。早くもここでウルウルしてしまいます…

 

 

 

その根元選手は7番・レフトでスタメン出場!名前がコールされた時のスタンドからの歓声にまたじーんとしましたね。

 

 

 

先発は二木投手。初回はあっという間の三者凡退に打ち取りますが、2回に先頭の柳田選手にフェンス直撃のヒットを許すと(平沢選手の好返球でシングル)、2つのフォアボールで満塁。ここで高田選手に走者一掃のスリーベース、更には高谷選手にスクイズを決められ一気に4点を失うことに。

 

 

 

そして2回に迎えた根元選手の最初の打席!もちろんスタンドからは大きな歓声が起こりますが、ここはショートゴロに倒れてしまいます。

 

 

 

そして3回には今度は松田選手にスリーランを浴びてしまいます。更に4回にも上林選手のスリーベースからの明石選手のタイムリーで計8失点。この時点でほぼ試合は決まってしまいました…

 

 

…そしてこの時、昨日の3回から今日の2回まで9イニング連続でノーヒットということに気付きます。

 

 

3回までホークス先発のミランダ投手にムアンダに抑えられていたマリーンズですが(苦笑)、4回に井上選手がチーム初ヒット!しかし得点にまでは至らず。

 

 

 

5回からは継投策。チェン投手が5回・6回と2イニングを無失点に抑え、ホークス打線の攻撃を断ち切ります。

 

 

 

7回にはこれが3試合目となる永野投手。フォアボールのランナーを許すも、3試合連続の無失点に切り抜けることに成功☆

 

 

 

何とか少しづつでも得点を奪いたいマリーンズ。7回には先頭の角中選手が内野安打で出塁しますが、続く大地選手が併殺打。攻撃のリズムを作ることができません。

 

 

 

そして8回からは根元選手がライトの守備に就きます!まるでサブロー選手の引退試合を思い出すかのようですが、ライトスタンドからは大きな歓声が挙がってましたね!

 

 

 

そして迎えた8回裏の攻撃。2つのフォアボールとワイルドピッチで2塁3塁のチャンスを作ると、藤岡選手の内野ゴロの間にようやく1点。更には井上選手のタイムリーで更に2点を加え、この回3点を奪うことができました☆

 

 

 

8回も西野投手が無失点に抑えると、9回は高野投手が登板。たった8球での三者凡退はお見事でした。

 

 

 

そして9回裏1アウトの場面で、ついに根元選手の現役最後の打席が回ってきました!

 

 

 

これまで数えきれないくらいに観てきた根元選手の打席もこれが見納めとなりますが、まだなかなか実感が沸きません。

 

 

 

そして振り抜いた打球はセカンドゴロ。

 

 

 

最後の打席を終え、やり切ったという表情に見えました。

 

 

 

ホークス・川島選手から最後の打席のボールを受け取ります。

 

 

 

結局試合はわずか3安打で敗戦。マリンでは12連敗となり、私の観戦も15連敗となりました。この負の連鎖はいつ止まるのか、さすがに元気もなくなってきます(苦笑)

 

 

 

この後は根元選手の引退セレモニー。ビジョンではこれまでの足跡を振り返る映像が流されました。

 

 

 

生涯成績は決して突出したものではありませんが、ホントにたくさんのファンに愛された選手だったんですよね☆

 

 

 

そしてセレモニーが始まりました。まずは根元選手からのスピーチがありましたが、「みなさんが歌ってくれる応援歌が大好きでした」との言葉に感動!根元選手らしい誠実な人柄が滲み出た温かいスピーチだったと思います!

 

 

 

そして井口監督から花束が。思えば2009年は井口選手(当時)の加入でポジションを失った年でしたが、それでも懸命にプレーを続けて2013年には再びポジションを手に入れたんですよね☆

 

 

 

ベンチ前の選手たち1人1人と握手。よく見ると1軍登録されてない選手の姿もたくさんありましたね~

 

 

 

フィールドウイングシートのファンへのハイタッチ!

 

 

 

そしてグラウンドを一周します!マリーンズファンだけでなく、ホークスファンの方もたくさん残っていただいていてホントに有難かったです。

 

 

 

そして胴上げ!

 

 

 

最後に記念撮影。公式の写真を見ましたが、ホントにいい写真でした。

 

 

 

そして福浦選手と先日引退試合を行った金澤選手、そして明日引退試合を行う岡田選手と4人で記念撮影。

 

 

 

全てが終わり、グランドに深々と一礼した根元選手。これがユニフォーム姿の見納めとなりました。

 

 

 

根元俊一選手、13年間本当にお疲れさまでした!

 

 

 

…ということで試合は大敗でしたが、温かいセレモニーで根元選手を送り出すことができました。

 

明日はいよいよ岡田選手の引退試合。正直この(引退試合を観戦するという)心境がまだ明日も続くのは大変ですが(苦笑)、最後の雄姿をしっかりと目に焼き付けたいと思ってます!

 

 

最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいですパンダ

 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村