有吉3連勝!完璧リリーフ陣が光り貯金2つに☆ZOZOマリン観戦記【2018.6.27 vs.E】 | しろ☆くろ

有吉3連勝!完璧リリーフ陣が光り貯金2つに☆ZOZOマリン観戦記【2018.6.27 vs.E】

今日も都内での仕事を終えてマリンへ。到着したのは4回表2アウトの場面。マリーンズが3回裏に角中選手の犠牲フライで1点を勝ち越した直後のイニングでした。

 

 

 

今日の有吉投手は初回に牽制悪送球で進めたランナーを犠牲フライで生還させてしまうと、3回にはペゲーロ選手に一発を浴びてここまで2失点。しかし5回表にまたもペゲーロ選手に同点となるソロホームランを打たれてしまいます。

 

 

…更には茂木選手の打球を右手?に当ててしまうアクシデントもあって1アウト1塁3塁のピンチを招くも、治療を終えてマウンドへ戻ると島内選手を併殺に打ち取って凌ぎます!

 

 

その裏、平沢選手と藤岡選手のフォアボールで1アウト1塁2塁の場面で中村選手がセンターへのヒット!一瞬これで勝ち越しかと思いましたが、大塚コーチが3塁でランナーを止めます。

 

 

 

1アウト満塁で角中選手!昨日の試合で先制の犠牲フライ、今日も3回に勝ち越しの犠牲フライを打っていただけに、ここももしかしたら犠牲フライか(笑)と思ってましたが、残念ながら併殺打。絶好のチャンスに無得点に終わってしまいます。

 

 

 

そして今日も第5形態が登場!この姿を見てすぐに「シェイプ・オブ・ウォーター」を思い出したのですが、私だけでしょうか?

 

 

 

昨日はマリンへ来れなかったため、第5形態は今日が初めてでしたが、これホラーですね。

 

 

 

6回裏、初回には風を味方に付けたラッキーな逆転タイムリーも放ち、今や絶好調のアジャ井上選手がセンターの頭を越すツーベース!ノーアウトから得点圏のチャンスを作ります!

 

 

 

大地選手もヘルメットが飛ぶヘッスラで内野安打を稼ぎ、チャンスを広げます!

 

 

 

ノーアウト1塁3塁の場面。とにかくどういう形でもいいので3塁ランナーを還したいところでしたが…

 

 

 

ここで菅野選手がセンターへの勝ち越し犠牲フライ! 昨日1軍に戻って来たばかりですが、しっかりと仕事をこなしてくれましたね!

 

 

 

これで有吉投手に勝ち投手の権利が生まれ、7回は松永投手。あっさりと三者凡退に打ち取ります☆

 

 

 

8回には藤岡選手の盗塁の判定を巡ってリクエストがありました。リプレー検証中に茂木選手と何やら話してましたが、大学日本代表ではチームメイト(レポ)でもあったんですよね~

 

 

 

8回は益田投手が三者凡退に打ち取ると、最後は内投手!こちらも三者凡退で締めくくってくれました☆

 

 

 

We Are のメガホン担当は決勝犠牲フライの菅野選手。1軍に戻って来てからの活躍も見事ですよね。

 

 

 

お立ち台には7回からの3イニングをパーフェクトリレーの松永投手・益田投手・内投手。リリーフ陣だけのお立ち台というのはホントに珍しいことですよね~

 

 

 

常時強い風が吹く中で、取って取られてのシーソーゲームでしたが、何とか勝つことができました♪

 

 

 

有吉投手は6月6日、13日に続いて先発3連勝とし、これでこのカードは2連勝!そしてなかなか増やすことができなかった貯金を「2」にすることができ、上位陣の追撃態勢に入ってきたと言えるのではないでしょうか。

 

1日の休みを挟んで週末はヤフオクドームでのホークス戦。うまくいけば一気にAクラスも狙える位置にいますので、何とか頑張って欲しいですね☆

 

 

最後にこちらをポチッとしていただけると嬉しいですパンダ

 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村