炎天下の柏に、初めてプロ野球がやってきた!★イースタン・柏の葉公園野球場観戦記 【7/19編】 | しろ☆くろ

炎天下の柏に、初めてプロ野球がやってきた!★イースタン・柏の葉公園野球場観戦記 【7/19編】

こんばんは星


今日は、以前からブログにも書いてましたように、こちらへ行ってまいりました。


たけし☆ぶろぐ


千葉県の柏市にある、柏の葉公園です。


そしてこちらが、公園内に新しくオープンした、柏の葉公園野球場です。


たけし☆ぶろぐ


この柏の葉公園には、今年は残念ながらJ2へと降格した、柏レイソルのホームグラウンドがあり、その隣に新しく作られた球場なんですねひらめき電球



一塁側の外から球場を見た感じ。


たけし☆ぶろぐ



できたばっかりなので、本当にきれいでした。


たけし☆ぶろぐ



そして、地方球場の楽しみといえば、地元の方が出店されている、屋台ですね音譜


たけし☆ぶろぐ


この雰囲気、子供ならずともワクワクしますよね叫び



そして、千葉県内のイベントには引っ張りだこの、チーバくんDASH!


たけし☆ぶろぐ


以前にマリンに来ていた日には、同じ日に千葉駅前での目撃情報もあり、一体何人いるのかが気になってます(笑)



ところで、今日の試合開始時刻は13時でしたが、色々と探索もしたかったため、11時前には着いたんですが、ここでアクシデント発生ビックリマーク


何と…


たけし☆ぶろぐ


試合が始まるまでまだ2時間以上もあるというのに、内野席が完売叫び


地方球場は、プロ野球が開催されるような大きな球場とは違って、普通に座席があるのは内野だけなので、当たり前のように内野席に座るつもりでした汗


う~ん、恐るべし柏あせる


仕方なく、芝生の上に座ることになる、外野席のチケットを購入し、いざ球場内へ。


たけし☆ぶろぐ



球場に入ってまず見つけたのは、何とジャイアンツの亀井選手。


たけし☆ぶろぐ


前回亀井選手を見たのが、確か昨年の日本シリーズ だったので、まさかこんな地方球場で出会うとは、思ってもいませんでしたあせる



そして、ムニス選手を発見ビックリマーク


たけし☆ぶろぐ



こちらは、定岡選手ですね。


たけし☆ぶろぐ



あっ、今岡選手もいました音譜


たけし☆ぶろぐ



試合開始の30分前、スタメンの発表が行われました。


たけし☆ぶろぐ



こちらが今日の試合のパンフレット。


たけし☆ぶろぐ



ライトスタンドから、レフト方向への眺めはこんな感じでした。


たけし☆ぶろぐ


連休の最後の日ではありましたが、たくさんの人が来てました。


ところで、試合途中で知ったんですが、その外野のチケットまで全て完売し、この試合はチケット完売となったようですねひらめき電球



ライトスタンドからの眺め。


たけし☆ぶろぐ



そして、試合が始まりますDASH!


マリーンズの先発は、香月投手。


たけし☆ぶろぐ



初回の亀井選手との対決は、亀井選手がヒットで出塁。


たけし☆ぶろぐ



こちらは、ブルペンの横で戦況を見守る投手陣。


たけし☆ぶろぐ



あ、ところで今日の試合、とにかく暑くて、思考回路がうまく働いてなく、記憶が曖昧なため、写真を羅列するだけになると思います汗



ジャイアンツの2軍には、この人もいましたねひらめき電球


たけし☆ぶろぐ


巨人の55番といえば、太田選手です。



香月投手のフォーム、私は結構好きなんですよね~


たけし☆ぶろぐ



今日は、応援団も来てましたよ音譜


たけし☆ぶろぐ



角中選手。


たけし☆ぶろぐ



こちらは、自打球を当てて苦しむムニス選手。


たけし☆ぶろぐ


このあと立ち上がりはしましたが、プレーを続行することはなく、交代しました。


また外野手のケガかと、状況が気になりますよねあせる



こちらは、今日の先発マスクをかぶる、斉藤俊雄選手。


たけし☆ぶろぐ


斉藤選手は、自主トレでサインをもらったり、袖ケ浦球場でのイベントでは一緒に写真に写ったりと、何かと縁がありますキラキラ



こちらは、マリーンズ上野投手のお兄さん、上野貴久投手。


たけし☆ぶろぐ



今岡選手も代打で出場しましたが、ヒットは生まれませんでしたあせる


たけし☆ぶろぐ



こちらは、翔太選手の打席。


たけし☆ぶろぐ


今日は守備でのファインプレーが目立ってましたね音譜



林投手。


たけし☆ぶろぐ



あっ、大道選手だDASH!


たけし☆ぶろぐ


大道選手に最後に会ったのも、確か昨年の日本シリーズだったので、まさか拍で再会するとは…(苦笑)



そして、またまた気になる出来事が。


タイムリーを放った金澤選手が、塁に出た後に腰を押さえて交代してしまいます…


たけし☆ぶろぐ


こちらも心配ですよね汗



終ってみれば、1-4でマリーンズは敗れました。


たけし☆ぶろぐ



試合終了後にストレッチ?をする3人。


たけし☆ぶろぐ



そしてここから、地方球場ならではのイベントに入ります。



写真撮影会に、久しぶりに上野投手の姿を発見ひらめき電球


たけし☆ぶろぐ



今回は、まずは今年のドラフト入団選手で、唯一サインをもらってなかった翔太選手と、坪井投手から…


たけし☆ぶろぐ



こちらが今日もらった翔太選手のサインと…


たけし☆ぶろぐ



坪井投手のサインです音譜


たけし☆ぶろぐ



そしてその後は、林投手と細谷選手のところへ行きました。


たけし☆ぶろぐ



実は林選手には5月にもいただいてるんですが、こちらが今日もらったサインです。


たけし☆ぶろぐ



そして、細谷選手に今日いただいたサイン音譜


たけし☆ぶろぐ



ということで、今日は4人の選手からサインをいただくことができましたニコニコ


やっぱり、地方球場のこういうイベントって楽しいですよね音譜


たけし☆ぶろぐ



この後は、チケット完売のために入れなかった内野席に行ってみました。


たけし☆ぶろぐ



完成したばかりの球場なので、とてもきれいだったのですが、ふとベンチ上辺りの席を見ると…


たけし☆ぶろぐ


ただのコンクリートの段差なんですね叫び


もしチケットが余っててここの席のを買ってたら、今日はお尻が暑かっただろうな~


何でも、座布団やクッションがないと、長時間座るのはきついみたいですねあせる



となりに見えるのは、柏レイソルのホームグラウンド、柏の葉公園総合競技場ですビックリマーク


たけし☆ぶろぐ



ということで、簡単ではありましたが、今日のレポートは終了です。


たけし☆ぶろぐ



今日ご一緒させていただいたみなさん、暑い中、本当にお疲れさまでしたビックリマーク


また、マリンや他の球場でお会いしましょうキラキラ



にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村のランキングに参加してます☆ 気に入っていただけましたらポチッとしていただけますと、励みになります!