午前中、事務所。その後、神戸の県庁。2月定例議会の1週間前議運を受けて会派の議員団総会。各種報告、議会改革対応のほか、本会議質問項目案の説明を受け協議など。

 

来年度予算内容も公表解禁され、若者向け施策が発表資料の冒頭に数多く提示されるなどZ世代支援が全面に出ていることが明らかに。また、法人県民税超過課税を財源として活用する総額10億円の不妊治療支援支援なども注目されている。中身は先進医療費助成で、胚移植1回につき3万円支援で総額9億円、しかも「回数制限なし」といったが主な内容。かなりのインパクトがあるようだ。対象者には朗報。とはいえ私にこの話を持ち出してくる方が結構おられるが、評価は逆に肯定的ではない。勤労者支援のための大企業の超過課税の対象としてふさわしいかという点と対象が限定される支援のためだろう。少子化対策は必要であることは間違いないが、限られた税財源の配分ということもあわせて考える必要がある。結果につながるかどうかという要素もあろう。

 

法人県民税超過課税

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk20/documents/r6_chokakazei.pdf

 

その後、中播磨県民センターのKさんから2024年度の県民センター重要施策についてヒアリング。こちらも県施策に沿った内容が色濃く出ている。

 

 

近日中に上記HPで詳細が公開されるだろう


その後、石川県珠洲市への災害派遣から帰ってきたMさんから現地での業務内容等について伺う。お疲れ様でした。

 

その後、議会事務局幹部と意見交換など。知事の記者会見の内容速報などを聞いても2月議会は注目されているようだ。いや議会のあり方が問われているといってもいい。

 

昼食は昨日に続いてカップ麺。時間がない。とはいえカップから移し替えて少し青みの野菜も加えて食べてみる。らーめん山頭火。