神戸の県庁。建設常任委員会。付託議案審査。

議案資料

まず企業庁。過日私も当委員会で取り上げた水道料金引き下げのための条例改正。わずかだが、経営が厳しい市町水道事業への支援になると思う。



このほか決算で黒字が出ている水道用水供給事業や工業用水道事業、企業資産運用事業の利益剰余金の処分議案も。

先日の朝日新聞で地域整備事業について企業庁の他の事業会計から支援することも幹部が検討しているといった内容があったので、太陽光発電用地を地域整備事業会計から借りるなど関係があり、儲かっている企業資産運用事業や親和性のある地域創生整備事業などを対象に検討しているのか、まさか水道用水や工業用水は駄目だろうといった感じで質問。企業庁内ではそうした話はまだしていないようだ…。

土木部では、香美町を中心とした台風被害の復旧事業費を含む補正予算、大鳴門橋自転車道設置工事委託契約の締結などの議案審査。大鳴門橋を所有している本四高速道路との随意契約となることから、先方の言い値でそのまま契約するのではなく、内訳や積算等をよく確認の上、根拠のある金額で契約するようにという指摘をしておく。

まちづくり部では、姫路の英賀保駅周辺地区区画整理事業・JR立体交差部分への増額補正予算、完成時期の確認、夢舞台付帯施設の債務負担行為設定の内容確認など。

全ての議案を可決。

その後、姫路へ戻る。夜、姫路城観月会へ。

晴れており、お月さまもバッチリ見えました!!

播磨の日本酒や月見団子、千姫弁当にお茶席、揚げかまぼこや姫路おでんのブースもありました。ステージでは様々な演し物が行われていました。











【エピソード!】
観月会で会った同級生が、姫路お城の女王になってる子は教え子だから会いに行きたい!ということで、私が関係者席に案内しました。

小学校3年生で担任し、先生の立場でも当時のことをよく覚えているそうです。いつも近くに来てくれて本当にいい子だったとか。いまでも年賀状くれるとも。一緒に写真を撮ったり少しでしたがお話することができました。

教師冥利というか、先生の醍醐味というか!素晴らしい!!


私といえば、その後も少々飲みすぎましてものを失くしました…。まだまだです…。


昼食は神崎郡神河町、播但線寺前駅前のまちの灯りの押し寿司、このしろとアジ。U県議が運んできてくれた。このしろ、秋ですね!