団体の大会。簡単な県政報告を含めて来賓挨拶。


その後、姫路市教育会館。ゆたかな教育の創造をめざす中西播磨地域会議の結成総会。


天川代表委員のご挨拶

司会は牛尾事務局次長


地域の保護者と働く人たち、教職員、住民が連帯を深めながら、家庭や地域の教育力の活性化と子どもたちの人間的な成長をめざしてとりくむという趣旨。満場の拍手で設立され、規約の選定、活動方針、予算等が議決されました。


その後、H日航姫路で開催の「石見利勝氏 旭日中綬章受賞記念祝賀会」。


石見利勝さんは立命館大学政策科学部長から転じて、2003年から4期16年、姫路市長を務められました。JR姫路駅の高架に伴う駅前整備事業をはじめ、周囲4町との合併、NHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」の放送実現、姫路城の平成の大修理「天空の白鷺」などに取り組まれました。そうした功績により今春、旭日中綬賞の栄に浴されました。

ご夫妻の入場

立礼で迎える発起人の方々


発起人の白城会前理事長 安平和彦弁護士による開会挨拶

斎木俊治郎姫路商工会議所会頭の祝辞

山口環境大臣

法田県中播磨県民センター長の知事メッセージ代読

石見前市長の奥様の実弟でもある渡海紀三郎衆議院議員の市長選出馬の経緯や家族のお話など。興味深いお話でした。


有馬妙子前姫路市連合婦人会長らによる花束贈呈


そして石見前市長による謝辞がありました。


まず、これまでお世話になった方として第一に高校の同級生でもある故 濱中英男さんの名前をあげられました。市長選への出馬に背中を押してくれ、全面的な応援をしてくれたこと、市長に就任しても施策の実現などの際には殊の外喜んでくれたことなどです。そして今月急逝された大野幸一姫路市連合自治会長が同じ年で心安かったことや先代の連合婦人会長の故 黒田久子さんにも大変お世話になった話もありました。


また施策では、JR西日本と交渉して姫路駅ビルを東に移動してもらい、駅から姫路城が正面に見えるようにしたことや当初は慎重だった駅地下街を作ったこと、NHKへの大河ドラマ誘致活動では播磨出身の大阪総局長の力を借りて実現したことなどの話がありました。


そして鏡開きへ


歴代副市長ら。高原元収入役の姿もあり、私も久々にお話できました。


かつての随行秘書の方も

鏡が開かれました!

松本剛明衆議院議員による乾杯のご発声


鏡開きのかつて石見市長の随行秘書を務めていた3人の方の登壇には感動しました。自分を支えてくれた人をこうした際にきちんと処遇する。後ほど初代秘書の方のスピーチもありました。


かつて私が学生時代にお仕えした故 奥田敬和元運輸大臣は大臣に3回就任されていますが、私のいた時に歴代の秘書官やSPの方を招いて慰労会を開催され、昔お世話になったことに感謝されていました。そんなことを思い出しました。


その後、懇談となり、市長ご夫妻の長年のご労苦に私も直接感謝申し上げると、逆に前市長からは少し過分なお言葉を頂戴しました。



スピーチタイム

最後に清元現姫路市長の閉会の挨拶


ご夫妻退場

お見送り
石見前市長、長い間本当におつかれさまでした!!

その後、Rに車を取りにきてもらい帰宅。相談の電話や多くの連絡に対応。