網干方面。和久のツカザキ病院。K副院長、K技師長と地域医療について意見交換など。製鉄記念広畑病院の統合後のあと医療をこちらの医療法人が広畑で引き受けて下さることになっている。その体制や充実等についても話す。その他、様々な話をさせてもらう。


その後、農事功績表彰で今年度は全国で3名だけという紫白綬有功章を受章されたKさん宅を訪ねる。



表彰理由に網干メロンなどのハウス栽培などが記載されています。誠におめでとうございます!

その後、播磨政経懇話会の4月例会が姫路キャッスルHで行われました。城郭研究家の本岡勇一さんを講師とする「ひょうごの城情報」と題する講演です。






本岡さんは自治体向け観光促進ソリューションを行っている企業の社員という本業の傍ら、城郭研究家として昨年春から「ひょうごの城」コラムを神戸新聞で連載されています。

兵庫はお城県。県内には1333ものお城があるとされており、4割が播磨にあり、旧5国でも最多だそうです。その中でも、豊臣秀吉の別所長治の三木城攻めの際に臨時で設けられた城が多いため、北播磨が一番多いそうです。西播磨は備前や但馬と国境を接している地域に山城が多く、実戦で使われたお城が多い特徴があるそうです。

お城巡りを趣味にしている方がおられますが
県内だけで1300もあるというのは驚きました!

その後、自転車で小学校体育館。PTA新旧役員会の準備のための机や椅子並べ。その後、PTA関係の会合順次。会長挨拶など。片付けを終えて子どもたちを預かってもらっていたので迎えに行き帰宅したとき22時前。夫婦と妹で3人並んで深夜に自転車に乗ることもないなとか感想。いずれにしろ子どもたちのためにしっかり職責を果たしたい。