電話で取材対応など。NHK大阪放送局からは「太市たけのこまつり」に関連する内容を放送する可能性があり、私のブログの写真の一部を放送で使いたいと。お互い様の話。

 

今週11日(金)の夜20:00放送予定の「かんさい熱視線」という番組。

公式HPをみると「鉄道減便 コロナ禍の先に何が」「鉄道の大幅減便や終電繰り上げが相次いでいる。人口の減少やコロナ禍で利用者が減少。地方路線のあり方の議論も。「10年早く課題が浮き彫りになった」鉄道の今後は?

 

JR姫新線の太市駅の活性化に関連することだろう。

私のクレジットは入らない。当然のこと。

 


事務所では、県議会の予算特別委員会のネット中継をずっと音声で流している。予算委員会といえば国の場合、NHKでも中継されることがあるが、国会中継と比較するとどう感じるだろうか。個別の予算や事項についての質問は国会中継ではほとんどでてこない。一方、今日の公安委員会(県警察)では「野焼きに対する、警察官による姿勢の違い」という質問も出ていた。地に足のついたというか、かなりローカルかつ属人的な質問。結構こうした質問はある。ずっときいていると地方議会と国会の予算委員会が全く違うと感じるだろう。県議会の場合、部局別審査が終わると、知事や全幹部の出席する総括審査が1日ある。国会の場合はこの形式の基本的質疑が何日もあり、部局横断の政治的な話ばかりになるので、総理大臣が国会で答弁する模様がよくニュースで流れるのである。

 

兵庫県議会の今日のような部局別審査は、国会の予算委員会では省庁ごとに細分化された分科会(衆議院)と委嘱審査(参議院)といった場で質疑されるが、分科会等のテレビ中継はないので知られていないと思う。一方、市町村議会では都道府県議会よりもさらに詳細な質疑が行われている。


予算委員会と並行して行われた知事会見で兵庫県によるウクライナ避難民等に対する支援策が公表された。



10日以降対応される。

夜、依頼されていた地域の困りごとの完了報告があり、御礼を言われる。また私も現地確認にいかねば。


姫路駅前の蔵でランチ。鯖の塩焼き。偶然知人二人と遭遇。四方山話。