町坪はJR山陽本線、棚田踏切近くへ。姫路西消防団荒川分団の詰所移転竣工式に出席。

棚田踏切のアンダーパス化に伴い、県道田寺今在家線を拡幅するため、井ノ口にあった詰所が立ち退きとなり(現在解体中)、新たな詰所が必要となり、町坪に移転新築されました。

竣工式は荒川神社の宮司さんにより執り行われ、祝詞奏上や玉串奉奠などが行われました。来賓挨拶などの後、横内分団長による謝辞、最後に万歳三唱が行われました。



中野連合自治会長

不肖 私も挨拶。コロナ禍、緊急事態宣言中ということで屋外での開催、マスク着用等の対応はもちろんのこと、来賓挨拶は1分以内を求められ、「消防団員の皆さんの平素の訓練や特別警戒の際の詰所、即ち地域の防災拠点として住民の安全安心のために活用下さることを祈念します」とだけ申し上げました。

竹尾こうじ姫路市議

市姫路西消防署の塚原署長

姫路西消防団の長谷川団長

司会は岸本副分団長

横内分団長の謝辞

手前の大きな万歳は松本たけあき事務所の小松事務局長

式典後は分散して詰所見学をさせてもらいました。


現在の棚田仮踏切が左後方に見えています。

棚田踏切のアンダーパス化や区画整理が終わるとここに架かる広い道路沿いに立地することになります。