朝の街頭演説。議会の報告、知事の進退表明について話す。






演説後すぐに電車。

会派の班別調査のため明石へ。兵庫県中央こども家庭センターに到着。バス停から歩いて10分くらい。風が強く私でも寒かった。
センターは法律上の「児童相談所」。児童虐待や育児放棄などから子どもを守るため、親等保護者の意思にかかわらず一時保護する権限を持ちます。その中でも県立では唯一宿泊施設を伴い一時保護所に指定されているのが中央こども家庭センター(神戸市と明石市は県とは別に児童相談所を持っています)。

石井団長の挨拶。

今日はコロナ禍でも「一時保護」の件数が増えている実情について調査するため会派の半数の議員で訪問しました。

木下所長の挨拶など

ひょうごの児童相談

一時保護所担当者のみの職員体制表





一時保護所は当初20人定員でスタート。近年、児童虐待などが増え、増棟やスタッフの待機所を改装するなどして定員40人に拡大していますが、平均在所人数が現在36人程度と高止まりしており、児童福祉施設や里親等への一時保護委託などによってなんとか凌いでいる状況。またマンパワー不足に対応するため職員を募集しても中々応募がないようです。


説明を受けた後、意見交換。その後、施設見学や学習風景もみました。人員不足だけでなく、施設の老朽化対応などソフト・ハード双方の課題がわかりました。この問題は本当に大変な問題です。現場の声を聞けて良かったです。




一時保護の実状(NHK)


その後、淡路島は淡路市内ののじまスコーラ。廃校となった淡路市立野島小学校をパソナグループがレストランや観光スポットとして運営している。同グループの佐藤常務執行役員らと淡路島への本社移転の経緯や現状、今後の淡路島での展開等について意見交換。



その後、体験型観光施設ニジゲンノモリを案内頂き、来春にもオープンするドラゴンクエストのアトラクション予定地などを案内して頂く。


工事中の予定地

今年オープンした「ゴジラ迎撃作戦」


等身大のゴジラが!

その後、洲本市にある県淡路県民局。


亀井県民局長ら幹部の皆さん

来年度の重要政策案などについて意見交換。先月島内で発生した鳥インフルエンザの発生に伴う搬出制限区域の解除されたばかりでその対応の御礼、パソナグループの本社移転の対応などを含めて意見交換など。


その後、連合兵庫中南部協議会の武田副議長、山口事務局長と島内の雇用環境、コロナ禍の影響などについて意見交換。パソナ進出についての島民の受け止めなどについても。