事務所。少しずつ気温が高くなっており、今年初めて扇風機を回す。壁掛け式の弱中強の3段階切り替えタイプなのだが、弱ではほとんど羽根が回らず風が来ない…。強で少しだけ風が来る。

そう言えば昨年の夏もそうだったな…。ノンブランドのかなり安価な扇風機で購入からかなり年数も経っているが、このままお蔵入りさせる訳にはいかない。ということで分解。スイッチ以外のモーター部分はごく簡単なつくり。特に電気系統に問題はなさそうなので経年使用による軸周辺の油不足を疑う。

とはいえ、事務所に機械油なんてないし、買いに行くのも面倒だ。事務所内をや探し。油の範疇にあるものを2つ見つけた(笑)。
使ったこともないオリーブオイルとワセリンだ(笑)。機械油に近いイメージはオリーブオイルだが、においがあるし、オリーブも入っているからワセリンを選択。

ストローを見つけたのでこれで軸受け部分に口で吹いて強制注入(笑)。

なんと、見事に復活!とはいえ良い子は真似しないでね。機械油を買いましょう。

事務所で来客対応など。夕刻、兵庫県の新型コロナ新規感染者なしの連絡。かなり長期にわたって新規感染者がない。対策が効果をあげている。