健康診断。今日は胃カメラ検査のみ。この検査を嫌がる人がいるのがよくわかる。私も我慢だ。とはいえ結果は以前と変わらず悪いところはなし。安堵。

終了後、T副理事長と懇談。ある提案をしたが難しい理由を聞いて納得。

その後、県庁へ。会派の役員当番。建築指導課のS課長らから提出予定議案の説明を受ける。別の話で勝手に盛り上がる(笑)。

その後、医務課のパブリックコメント案件についても説明を受ける。医師偏在をなくすことは簡単ではない。ある意味で自由資本主義ではない考えを入れるということ。人材の供給源たる医学部の新設やあり方を根本的に変えずに何ができるのか。だから変わってこなかった。もう一つの問題たるや現場を知らないし話にならない…。厚生労働省、大き過ぎるのかもしれない。

その後、当番の帰りに姫路市山田町のパスタソリーゾで行われた「八幡営農デュラム小麦 『生』 純国産パスタ試食会」に参加(地域の特産品支援で動いておられる東播磨県民局の幹部も参加されるとのことで、Cさんから私にもお掛け頂きました)。


定番のタリアテッレをデュラム小麦だけのものと、ソリーゾさんの農園で栽培された米粉を混ぜたパスタと食べ比べたり、純国産のマファルデというショートパスタ、ラビオリ、最後はラザニアまで試食させて頂きました。









小川農園のO社長やY専務から生パスタ製造機の説明や有名レストランなどでもこちらの生パスタが使われていること、今回の生パスタの特徴や料理について様々な説明がありました。イタリア・フィレンツェ出身のCさんからは、イタリアでのパスタの使い方をはじめ、自家製のラビオリでお客さんを迎えることが最高のおもてなしであることなどイタリア文化などの紹介もありました。

「明石の海産物はラビオリに入れることができますか?」「鯛やサーモンを入れて作ったことがあります」また、今後の展開アイディアを披露したり、「姫路の米粉が入ったら純播磨産だな」などの話も出ていました。

私は細かい味の判断できる舌を持ち得てないので(泣)試食というより単に食べて美味しいと言っていただけですが(笑)。ごちそうさまでした!

pasta sorrisoの生パスタは何が違う?

八幡営農組合

加古川パスタ販売!(神戸新聞)

追伸
最近、温めたオリーブオイルにシラスを入れ、チューブのニンニクと生姜を少し入れて作った簡易「シラスのアヒージョ」をお酒のあてにしている私ですが、ソリーゾで買い求めたオリーブオイルでつくってみました!ブォーノ!!