神戸の県庁。政務調査会2日目。


今日も司会は政調会長の私でスタート!最後まで担当。

今日は県土整備部(まちづくり部長所管部局を除く)、教育委員会、企業庁、企画県民部(政策創生部長、女性生活部長所管部局)の各部局。

議論等のあった内容は、大阪万博と尼崎フェニックス用地の活用方針、但馬空港滑走路延長問題、播磨地域の夜間中学校創設問題、広域で生徒を受け入れることとなった尼崎市立夜間中学校への県の支援、教諭と生徒の個人的なライン等のやりとり、新たに企業誘致を開始するひょうご小野産業団地、高齢運転者の踏み間違い防止装置の広報、同補助申請状況(昨日現在で610件)、防犯カメラ導入にかかる県補助金存続可否、ドライブレコーダー搭載車の犯罪未然防止のためのステッカー作成提案など。

その後、兵庫県私学総連合会の摺河会長、柳財政部長らから私学振興について要望を受ける。

その後、エスタシオン・デ・神戸。兵庫県社会保険労務士会の新年賀詞交歓会。今日は他に2つの新年行事があるが会派役員で手分けして出席。




古澤会長の主催者挨拶に始まり、畑中兵庫労働局長、荒木兵庫県副知事、久元神戸市長の来賓挨拶などがありました。姫路支部の皆さんとも懇談させて頂きました。

また、私のほか何人かの会派議員も来賓としてお招き頂いてまして、スピーチする機会がありました。ありがとうございました!

その後、姫路へ戻る。勤務先のタイから帰国していたMさんを歓迎するN先輩の会に合流。懇談。遅くまで。