台風が近畿地方にも接近しており、雨風が強くなることが予想されるということで私の今日の予定は午前中に全てキャンセル。

ということで、普段しないことを!
今議会、決算特別委員会で使われているストップウォッチの修理に取り掛かる。

ストップウォッチは会派のもので、質問者が残り時間を見るために質問席に持ち込むものです。

電池が切れたので電池交換をあるところにお願いしたらネジ頭が潰れてしまい裏蓋を外せず、交換できなくなったとのこと。さらにネジを回しやすくするために機械油も入れてしまったのでもうネジをあけて電池交換することは難しいと。つまり廃棄行きですね。決算委員の人や会派職員からそれを聞いて持ち帰ってきました。

6つのネジのうち4つを人力で外しましたが、2本は頭が殆ど潰れてしまっていて無理でした。

ということで、ネジ頭が潰れた2本のネジ周りを半田ごてで焼き、空白部分をつくってニッパを入れ、ネジを回して取り除き、背面の蓋をあけました。
よく使われるCR2032のボタン電池が見えました。

古い電池を家にあったボタン電池と入れ換えました。



リセットして機能を確認しました。ヤッター!

初期化されたカレンダーから2006年発売ということと型番から定価7,000円の高級モデルであることもわかりました(議会質問の残時間計算だけに使うのがもったいない5気圧防水もついた本格的なもの)。

型番をもとにダウンロードした取扱説明書からボタンの機能を調べ、今の時刻に合わせておきました。


あとは、焼いた部分を取り除いたプラスチックを再び溶かして形成し、足らずはパテがないのでボンドで代用して埋めました。乾いてからヤスリで角をとって完成です。

命が戻った感じがするので修理は好きです。昔は修理はおろか逆に壊すことも多かったですが(笑)。

そうそう、市内では警報が出る中でも、屋台にビニールをかぶせて宵宮巡行している地域もあるようです(凄いですね)。

15時半には、関東で『大雨特別警報』が…。該当地域の方々をはじめ台風の進路に該当する方が心配だ。