桜山公園で開催の太市たけのこ祭り。

太市のたけやん
 
 
 
 

オープニングは恒例の太市若竹太太鼓に加えて青山小吹奏楽部、太田ダンスキッズの皆さんも参加していました。

主催代表の梅本連合自治会長によると今年は不作と言われていたのが、2、3日前から急に育ち始め、今朝は立派なものがたくさん採れたそうです。

朝どれの竹の子
 
市長代理の北川市長公室長
 
松本たけあき代議士
 
筍組合の役員の方から調理法について説明。太市の竹の子はアクが出ないから下茹での際に米ぬかを入れる必要はありません、と。筍の栽培に適した赤土の生産地は、常日頃から下草刈りをきちんとして、肥料を入れて、出荷用に育てているので、普通に竹林に生えているものとは違うんですね。
 
竹の子を使った料理の販売や県立ものづくり大学校の講師を務める県司厨士協会の段林姫路支部長による『マグロと竹の子のムース、竹の子と人参のシャルロット仕立て』の実演コーナー
 
 
 
 
恒例の即売会は過去最大の大行列でした。
 
 
私はハトヤさんのたけのこ・わかめ入り天ぷらを食べました。竹の子の食感が良いですね。
 
 
 

出店も多くの人出で賑わっていました。

その後、二階町のはまもとコーヒー。ここでも知人から採れた竹の子を頂く。感謝。

 

昼食は町田の平野家でカツ丼セット。友人のヘリコプター乗りの友人Oくんがヘリコプター仲間の皆さんと昼食をとっていた。そんな趣味の人が結構いるんだと驚く。