JR姫路駅前。朝の街頭演説。


霧の姫路駅前、姫路城。雨も少し降ってます。先週より気温は高いですが、雨は嫌ですね。






 
その後、二階町のはまもとコーヒー。まちづくりや歴史に造詣の深い面々から様々な話を聞く。

娘の忘れ物を届けた後(私が車に積んで持っていったため私のミス)、その後、事務所経由して神戸へ。

春節で南京町が盛り上がってるというFB情報をみて行ってみるが普段と一緒だった(笑)。




午前中、県議会行革特別委員会が開催される。円高による地方消費税貨物割(輸入される貨物に係る消費税額の63分の17)の減少、法人関係税も伸びず、税収が300億円程度も予算割れすることが判明。その対策として交付税措置のある減収補てん債のほか他の県債(借金)を発行して対応するという説明も。また各会派から意見開陳。
 
その後、会派総会。各種報告のほか、来期の役員体制について意見交換。

その後、2月議会に提案予定の太陽光発電施設等設置規制条例の概要について説明を受ける。現在、検察当局と最終的な罰則内容で詰めているようだ。

その後、会派の政調勉強会。第一部は坪田好正さんによる「ビットコイン」について。





第二部は北海道町村議会議長会参与の勢籏了三さんによる「地方議会改革と政務活動費」について。
 






議会基本条例を日本で初めて制定した栗山町議会をはじめ、通年議会の白老町議会、IT議会の芽室町議会など北海道の町村議会は先駆的な議会改革で知られるが、その改革内容や成功の原因などを北海道町村議会議長会事務局長として見てこられただけに勉強になる。
 
政務活動費問題については住民訴訟となった判例の解説など。その後、質疑応答。超低空飛行を続ける地方議員の失地回復について特効薬はないとの回答も。

勢籏了三著『地方議会の政務活動費』(学陽書房)
 
その後、Hモントレ神戸。会派の新年会。現職議員をはじめ、会派のOBOGのほか、会派担当のK、A両政務調査員、控室の担当職員3名、議会担当のN財政課副課長、警察学校の教官出身というI県警本部総務課調査官(警視)も出席して開催。途中、某県議からおめでたいサプライズ発表があったり、I知事が飛び入り参加したり、盛り上がる。






全員に近況報告の出番が!











井戸知事サプライズ登場!


知事秘書にもマイクが渡される!役得は?という質問も(笑)。




岡やすえ先輩と。全くお変わりありません。



昼食は三宮センタープラザ西館のみそ吟で味噌バターコーンラーメン。ほかほか大汗。美味。