県議初当選の年からお世話になっている団体の大会。挨拶、県政報告。

その後、船津町。福祉施設のお祭り。

県立香寺高校のギター・マンドリン部のオープニング演奏


和田施設長の主催挨拶の後、来賓挨拶。松本たけあき衆議院議員。


私も挨拶。


私の増位中時代の担任 浅井時男先生も地元の市立神南中学の校長として今年も参加されていました。私の太り具合が如実に写真に出てますね…。


大正元年生まれ104歳の女性の方を筆頭に多くの入所者の方やご家族が、施設のスタッフ、学生ボランティアの方々が設営している模擬店などを楽しんでおられました。











午後から網干は魚吹八幡神社の秋季例大祭へ。


楼門前で宮入りを見物


朝日谷の獅子舞


屋台が大きいのでそのまま入ることができず、擬宝珠(きぼし)を一旦はずして対応しています。


はずした擬宝珠を再びつけます。



丁の屋台




宮田。担ぎ手の身長が揃い、肩の位置が揃って見た目にも整然とした見事な差し上げ。宮入り後の担ぎ手の退席時の動きも規律あるもので、紳士といった感です。


神社境内には的屋さんが数多く出店し、大人だけでなく、家族や子どもも楽しんでる昔ながらの感じがしました。


旧知の網干の先輩が「今年初めてうちでこんなことするんや」とヨーヨーすくい、スーパーボールすくいなどを用意してくださっていたのでお言葉に甘えました。


私も久しぶりに的屋さんの『型抜き』に挑戦。50円バックの簡単なものを一つ成功させました!小学生の頃、仁豊野の庚申さんの日は学校がお昼までで。やってましたね。懐かしかったです。雨も少しだけ降りましたが、遠慮がちの雨でした。