東京は半日滞在で姫路へ戻り、H日航姫路。


北条勝利さんの旭日双光章受賞祝賀会。新日鉄広畑労組出身で連合兵庫会長を務められた後、兵庫県が設立したひょうご仕事と生活センターの初代センター長に就任。現在もその任にあります。


来賓代表は井戸知事。そう言えば、朝も東京で一緒だった。年齢は29歳違うがタフだ。挨拶では「北条さんとは副知事時代、多額の着服の起きた兵庫福祉生活協同組合の処理で一緒に汗を流した。一般の借り手に被害が及ばないようにするという方針で取り組んだ。暴力団とのやりとりもあった。北条さんの強面が役に立ったのでは(笑)。姫路の魚吹八幡神社の祭りに招かれたこともある。屋台を担ぐ北条さんの締め込み姿を見た。見られる前にダイエットをしていたことも知っている(笑)」という趣旨の挨拶。個人的にも親しい関係にあることを話しておられました。


連合兵庫の辻会長


新日鉄住金広畑製鉄所の岩崎所長


OBで北条さんの先輩にあたる生原さん


ご夫妻への花束贈呈


記念写真


謝辞


「我が人生に悔いなし」という言葉とともに先輩や同僚の皆さんに対する感謝の言葉が述べられました。


新日鉄住金労連の大森会長による乾杯の発声

その後、懇談。今日は知事だけでなく、Y副知事はじめ多くの県幹部、I姫路市長、T相生市長、Y神河町長ら西播磨市町長の皆さん、M代議士、出身の労働界からも多くの仲間の方が出席されていた。



締めの挨拶は広畑労組の桐野組合長