飾西の県立姫路飾西高校。午前8時半スタートの県立姫路飾西高校の文化祭「鷹山祭」。












体育館で行われているステージ発表を見た後、昨晩も一緒だった田中校長先生のご案内で生徒やPTAの模擬店や文化展示などをまわらせて頂く。ステージ発表の演劇は青春の甘酸っぱいドラマもあり感動しました。






茶道部のお点前も良かったですね。








学校の至るところにスマホに関する飾西生の決め事が掲示してありました。


スマホの件を田中校長に直接伺うと生徒手帳にも一日の制限時間を自分で決めて書く欄があるそうです。生徒会主導でつくったとのこと。


私は全く守れてません(笑)。


夕刻、ホテル日航姫路で開催の一般社団法人法人姫路市医師会の定時総会・懇親会。




会長に就任されて4年目を迎える空地先生の姫路の地域医療のあり方や県立姫路循環器病センターなどについても話がありました。


来賓の市町代理、石田副市長のご挨拶


松本たけあき衆議院議員



姫路市の中杉教育長による乾杯のご発声


清水副会長による締めのご挨拶

今年度は県議会健康福祉常任委員になる予定。多くの方からご意見を聞き、しっかりと地域医療が守られるように成果をあげていきたい。

その後も遅くまで。昨日も姫路着の最終新快速で帰宅は25時半だったんですが、今日も早朝から元気。最近元気だねと家族にも言われてます。理由は不明ですが…。