東京駅から京葉線で海浜幕張。イオン本社。


イオンタワー。 従前から一度伺いたいと思っていた。


まずイオン歴史館にご案内頂く。岡田屋の創業から姫路のフタギとの合併、ジャスコの発足などの歴史がわかりやすく展示されている。『賢者は歴史に学ぶ』の書は岡田卓也名誉会長の手によるもの。


その後、労組の高橋委員長始め幹部の皆さんと食堂(私の希望)で昼食懇談。労連の皆様にも大変お世話になりました。


日替わりメニューのタイカレー。量が多いですね。

そのほか、セミナーの打ち合わせや意見交換など。終了後、新木場で有楽町線に乗り換え、永田町。国会へ。




開会中


もと経産大臣の直嶋参議院議員と。FBに載せて頂いた写真です。


衆参国会院内、各議員会館、党本部などを訪問。多くの国会議員はじめ知人にお会いできて色んな話ができました。写真は基点となった松本たけあき事務所。たけあきさんとも少しお話できました。


今日はフィリピンのアキノ大統領が国会を表敬されるということでフィリピン国旗が掲揚してありました。途中、AKBの元メンバーの秋元才加さんを見掛けましたが(知らなかったのですが友人が教えてくれました)、日本人とフィリピン人のハーフで大統領と面会したんですね。翌日のスポーツ紙に出てました。へぇ~。というかAKBの人初めて生で見ました。

その後、随分久方振りとなる国交省のW先輩を始め旧友の皆さんと夕食懇談。