保育園や幼稚園の入園式の多い日。街中で小さなお子さんを連れておめかしした親子連れを見掛ける。

娘の保育園の入園式もあるが、今回はRに任せ、私は網干のR保育所。新入園児80人と進級200人で280人の子どもたちと新入園児の保護者の皆さんが一堂に会する。他の来賓がそんなに多くいるのと驚いていたが、大人と違って小さな子どもたちはそんなに場所をとらないという。

祝辞。青年会議所の友人のお子さんも入園。ビデオ撮影の合間に私も撮ってくれた。

先生方の紹介。

木のぬくもりを感じる保育室。楽しく通ってほしい。

その後、勝原公民館。Y新館長と四方山話。その後、自治会役員宅で県道和久今宿線、大津茂川関係の陳情対応。

その後、自宅へ。途中考え事をしてぼーっとしていると後方の望外の人から声を掛けられる。どこを歩いていても前方は注意しているつもりだが…。反省。

その後、子どもたちと合流。姫路城観桜会へ。

平成の大修理もいよいよ足場となってきた鉄骨を撤去する段階に入っている。

よく見れば、この鉄筋組みも綺麗だ。

娘もだんだんわがままになってきました。よく似ていると言われますが、娘からは時に、「もう、パパ、あっち行って!」先が思いやられますね…。

会場にはお城の女王も。多くの方のシャッターを浴びてました。さすがです。三の丸広場では、幼稚園からの同級生女子2人、中学時代の友人らも花見をしていた。姫路城は桜シーズンがベスト。


中学同級生の池田くん。健康のために「マラソンをやれ」と。


その後、久方振りにはまもとコーヒー。ずっと寝ていた息子もようやく起きココアを飲んで満足。




Android携帯からの投稿