シャチホコパレードに参加せよとの青年会議所のS委員長の命により播但線で姫路。この電車に乗ると知人とよく会う。同じ車両に同級生のお父さんやある役所の最高幹部、ある元市議の娘さんも一緒だった。

姫路城の平成の大修理に伴い、大天守のシャチホコ(正式には鯱瓦[しゃちがわら]というそうだ)も交換されるようで、新しいものをお披露目するパレードである。姫路駅の旧タクシー待機場所からみゆき通りを北上し、姫路城三の丸広場へという行程である。


鯱瓦[しゃちがわら]。瓦は高さ約1.9メートル、重さ約300キロで奈良の製品という。50年前と同じということだが、参加者の中からなぜ姫路の製品ではないのかという声があがっていた。予想される指摘で実際には何か理由があるのだろう。


お城の女王と記念写真をとる参加者


パレード到着後の記念撮影


その後、姫路城観桜会、大手前公園で開催のひめじグルメランドなどに参加。まだ肌寒く、桜は満開でもないが、ここでお酒を飲んだり食べたりすると楽しいものである。

私も明治大学兵庫県支部の皆さんのシートに加えていただき、お酒をいただくなどした。たつの市選出のK県議も。そういえば最近、明治大学の受験者が増えているという受験関係の雑誌を見たことがある。人気タレントなんかも結構明大生が多い。学校人気も不変ではない。努力の結果なのだろう。そのほか、播磨の地酒を少々、お茶席も楽しむ。


ひめじグルメランド。姫路おでんひろめ隊、おでんジャーの皆さん


佐用の鹿バーガー。いつも見つけたら食べています。結構鹿バーガー好きです。このほか姫路れんこんシューマイも美味でした。

その後、技能フェスタ。沙羅の免許証をつくってもらいました。また、ものづくり大学校のブースでは企業OBの方々が活躍されてました。


イーグレ姫路では、三村さんたちが取り組んでいた東日本大震災被災地への応援メールコーナーへ


前田賢さんによる似顔絵コーナー


こんな感じの作品に仕上げていただきました。さすがですね。今度私も書いてもらおう。

その後、ヤマトヤシキで買物。その後、ウグイス嬢もつとめてくれたKさんの出産祝いへ。元気そうで何より。