姫路キャッスルH。コムサロン21創立20周年パーティー(HP更新の切れの関係から昨晩の模様をここに記しています)。


前川理事長と姫路おでんひろめ隊


私も挨拶。

I姫路市長やT県民局長らも来賓として祝辞を述べられていたが、関係職員の方も多く出席されていた。私は9年前、市会議員になる以前から入会させていただいているが、行政との関係が昔と比べ良好になってきたという感じがする。コムサロンが行政の事業の受け皿として実績を積み、その足腰が強くなってきたこと、B-1グランプリの誘致など観光振興や食文化振興という分野で功績があり、互恵的になってきたことが要因として考えられる。「新しい公共」も取り上げられているが、いずれにしろいいことである。


9日午前9時。


中播磨県民局。農政環境常任委員会の管内調査。地元議員として出席。昨日までの台風による被害額は管内で5億5千万円という。

その後、N姫路土木事務所長の部屋を訪問。各種陳情について打ち合わせ。その後、書写山ロープウェー。農政環境常任委員会の現場調査に合流。委員のバスには夢前夢工房のKさんやJA兵庫西の関係者が乗り込み、「ひめじ田園アート」の説明を車中で実施。


書写山ロープウェー駅舎展望台から撮影した「ひめじ田園アート」(姫路城)。携帯のカメラではうまくとれません。


委員から県からの補助金についての質問(50万円)やこれでとれた米の販売価格や収支、「台風被害の出た市川とはどこ?」「姫路は広いね~。選挙大変でしょ」などの声が上がっていた。

西播磨県民局へ出発する委員を見送り、夢前川方面。避難勧告にはいたっていないものの水流も多いということで河川沿いの道路等を調査。その後、町田の平野家。かつ丼セット。美味。


町田の平野家のうどん

その後、妹の職場、入院中の父の64歳の誕生日を祝ったほか、そのほか関係各所を訪問、懇談など。途中、主に坊勢の魚を販売している白浜の天晴水産で青年会議所の事業打ち合わせに合流。先だって開催した「姫路つながり広場」のPRビデオの撮影も。


天晴水産での撮影風景

その後、市内の台風12号水害の状況調査のため、市川を南から北へ向かう。


流れにえぐり取られた河川敷と川の境界


住民の方からも当日の様子などを聞く


播但道高架下の通学迂回路。中学生が通行している。早期設置に住民の方が喜んでおられた。


畑の上、高さ40センチほどまで完全に冠水した市川にほど近い畑。


市川と水路の接続部分。市川の水位が上昇し、水路から市川へ流れなかったばかりか、逆流して噴き出してきたという。結果として周辺の東砥堀・上砥堀地区に床上・床下浸水が発生した。逆流防止のための水門を設置しない限り、逆流
防ぐことができない高さにある。トンネルの先に市川の水流が見えているこどでも明白である。


仁豊野地区。市川のすぐ近くに住んでいるAくんの奥さんに聞くと水位は道路まで20センチのところに迫っていたという。避難勧告の放送は雨と川のゴォーッという音で聞こえないそうである。

そのほか、浸水の被害を片づけている方や多くの関係者に当日の話を聞かせていただいたり、当日撮影した写真をいただいたりした。

その後、早稲田大学時代の後輩で大阪の事務所を中心に海外でも活躍している弁護士のYくんが来姫。後輩といっても学部ではなく、鵬志会でもなく、B級グルメサークルである。昨年個人的に大変お世話になった。ということで歓迎。最近中国で活躍しているそうだ。政治のみならず、子供も同い年ということで子育ての話をしたり。日本の教育環境を嘆いていた…。国際的な話や大きな話をするので触発されるが、私の場合、そうもいかない…。