ご覧頂きありがとうございますキラキラ

「たけもん」と申します流れ星

 

最恐JKを持つシングルファーザー♪

日々、バタバタ奮闘中!

 

明るく楽しく

をモットーに毎日

節約術を考え、実践しています。!

 

お役立ち情報を伝えられれば大満足キラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますラブラブ

 

リビングのテーブルの上に、

いつもペットボトル
残されている。

それを捨てないのは、
うちの娘だプンプン


朝食後
学校から帰ってきた後
夕食時も、

彼女が飲みかけのペットボトルを
そこに置きっぱなし
にするんだ。


最初は「また忘れたのかな?
と思っていたけど、

これがもう日常風景。


何度か「片付けてね」と
優しく言っても、

娘の「あとで!」が
永遠に続くパターンに知らんぷり


でも、この小さなやりとりが、
家族らしい日常の一コマとなっている。


ある日、
「なんでいつもテーブルの上に
ペットボトルを残すの?」

と、笑いながら本気で尋ねてみた。


娘は少し照れくさそうに、
「なんとなく、自分の居場所みたいで
安心するんだよね

と答えてくれた。

その言葉を聞いて、
なんだか怒る気も失せてしまったよびっくり


そんなある日、
ある実験を思いついたので
試してみた。

飲みかけのペットボトルを
テーブルの端に整理して
並べてみたんだ。


すると次の日、ペットボトルは
すべてゴミ袋の中に移動されていた。

よっしゃー


思わずガッツポーズ!筋肉


娘に片づけた理由を聞くと

私の居場所が壊されたのと、
パパの無言の圧が強烈だった」
と言われた。

苦笑いするしかなかった。

数日たつと、また同じ風景になり
同じルーティーンを繰り返す。


でもそんな日々の小さな発見が、
僕たち家族の幸せを
作っているんだなあと感じる今日この頃。キラキラ

 

 

イベントバナー

 

下差しお母さんに感謝を込めて下差し