自転車選びに悩みに悩んで、チビ1号が
クロスバイクデビューをして間もなく一カ月。
チビ1号の友達からは、
◯◯◯の自転車めちゃくちゃカッコいい!
僕も同じものを買ってもらうようにお母さんに言う!
僕にも乗らせて!早っ!!!
などなど、周りの友達からの評判も良く
チビ1号も喜んでいるようだ(^^)
そんななか、当時購入した際の想い出話もしながら古い自転車どうしようか?と家族会議。
当時はお手頃な価格感だった
直射日光が当たらない場所に保管していたことや、バイク馬鹿の親の影響もあって状態はかなりいい方だったんですよね
このまま廃棄するのは勿体無いとのことで、
引き取り手を探していたところ、
嫁の職場の同僚の方がちょうど自転車を探しているとのことで、引継ぎをすることに
見ず知らずの人に売り飛ばすよりは、顔見知りが譲り受けていただくのは本当にありがたい。
個人間で自転車を譲渡することが、
初めてだったので色々調べると防犯登録のやり直しが必要なことがわかり資料の準備も完了!
・防犯登録は有効期間が10年
・防犯登録有効期間中の譲渡は登録抹消が
必要で譲渡後手続きの場合は委任状が必要。
・譲渡後の再登録には譲渡証明証が必要
書類の準備はできたこともあり、
週末は引き渡し準備。
ジャブジャブ洗車します
ハブダイナモ部分もしっかりゴシゴシ
チェンシコしてからの注油
ギア部分のサビが出ていたので、しっかり磨いて
ビフォー
アフター
ハンドルポストもアルミの点錆が少し出ていたので軽くフキフキ
ビフォー
アフター
ついでにハンドルもフキフキ
ビフォー
アフター
ギア保護用のアーム部分も度重なる転倒傷で、
錆が多かったのでタッチアップ完了!
ベルもマジックでタッチアップして
左右ブレーキワイヤーの伸び分の調整もヨシ!
ブレーキシューも綺麗になりました
仕上げは、
Surluster のゼロクリームでワックス掛け
ピカピカ
こんなところに初心者マークあったんだ
各部フレームはヌルテカになりました
そして本日、引き取りにも来て頂きました
ありがたい
お礼のサーティワンアイスクリームおいしくいただきます
そろそろバイクに乗りたい
それでは!