先日、チビ1号用に購入した

ダイワサイクル製Jr.クロスバイク『SLADE』




Jr.クロスバイクとはいえクロスバイクなので、

初期装備は最低限のリング錠のみ。


自分好みにカスタムできる醍醐味ですね照れ


実は購入時にダイワサイクルの店員さんから、

クロスバイクは盗難も多いのとイタズラも多いので子ども向けであっても、気をつけてくださいねと言われたんですよね。。


確かに大阪は相変わらず、

自転車盗難多いですもんねガーン




店員さんの助言もあり、

走行準備に加えて大阪仕様の鉄板カスタムも進めました。


まずは最低限必要となるライトの装着から


取り付けはこちらのライトは選択。



この手のライトは、

ライトをオンにしてからオフにするまで何度もポチポチとスイッチを押さなければいけないものが多いんですよね、、、

子どもにはもちろんわかりにくい、、、



今回選択した商品は、

 ・1,000ルーメンという明るさ

 ・バッテリーはUSB充電式

 ・ライトオン後にオフにするまでのモードが

  2つあること

が購入の決め手でした。


モード1

 ライトオン後スイッチを5回押すとライトオフ

モード2

 ライトオン後スイッチを3回押すとライトオフ



本音を言えばオンオフだけで十分なんですが、

モード2であれば許容範囲かな。


さて取り付け。

変速のケーブルとの干渉を避けるため、

ハンドル左側へ取り付け



台座部分をハンドルに固定し、

ライト本体をスライドして取り付けするだけというめちゃくちゃ簡単な構造。




取り付け簡単ということは、盗難の心配もありますね、、、


ベロのようものはカットすれば見栄えはいいんですが、簡単にバンドを外せてしまうことになるので、防犯性能上げるためにもこのあと長めに残してカットしておきました。

(ベロ部分が長ければ長いほど回す回数が増える)


このデザイン、、

なんだか迎撃ミサイルが出るPAC3みたいでカッコいいな照れ





話を戻して、

スライドしたら盗めるということを知る輩もいてそうなので、、

気持ち程度ではありますが結束バンドで簡単に取れないように一工夫。

余分な部分はこのあとカット。



明るさはというと、、

原付来た?と思えるほどの明るさでいい感じ照れ



ライト取り付けに合わせて、

サドルの対策も頼むで!と

わが家のなにわ嫁から言われる始末。


というのも、我が家の自転車は全てサドルの盗難対策をしてるんですよね照れ


これって、

大阪の自転車といえば?のカスタムでしょうか。


SLADEのサドルお洒落なので対策を考えます。


今回はガレージに眠っていたバイク用ディスクロック+ワイヤーを活用します照れ



ただ、厄介なのがSLADEのサドルはワイヤーをかけれる部分がないんですよね、、、





こうなったら作ってしまえということで、

汎用ステーを用意してサドルのネジと共締めすることに。



理想はサドル部分のステーに挟みたいところでしたが、サドルの角度が変わったり、元に戻せないリスクも怖いので今回はネジキャップを外した部分に共締めとしましたウインク




取り付け出来た!と喜んだのも束の間、



ディスクロックの隙間に対して、汎用ステーが薄いため隙間ができて動くんですよね、、、



隙間を埋めるためのものがないかとガレージをゴソゴソ。



グロメットを少しカットしたら、ディスクロックの隙間も埋めれて防水的にもいい感じになりましたウインク



ボルトの頭が剥き出しもアレなので、

ガレージをゴソゴソ



いい感じの仕上がりになりました照れ




サドルの大阪仕様?の完成!

サドルの高さ調整ハンドルを変えると完璧か、、、



GPSつけた方がいいのか迷いますが、この価格帯の自転車は大丈夫だと願いたい。。。


明日から習い事へ行く際に使うみたいなので、気をつけて乗ってくれよー。

それでは!