おはようございます。

こちらの時間の20日(土)から行われる1つ目のトライアウトを受けるため、昨日からアラバマ州モービルに来ています。
モービルはなんかすごくだだっ広い感じです。
{938F7867-A241-49F1-8504-4494FDF15BC8}
星マークの間を移動してた感じですね。
時差は2時間。少し皆さんに近づきました。

サンディエゴと違い1日の気温が最高15℃前後から最低-4℃前後のアラバマは流石に寒かったですが、まぁ日本と同じくらいかなと。湿度が低い分、寒さが刺さる感じがありますが。
でもお昼は身体動かしてたのもあり、半袖でもいけるくらい。
{45E02EDA-962C-49F7-ABF1-AEE9D8D33A9F}
こいつです。本当に日差しが強い。

今日は午前中に会場のフィールドで少し蹴り、みんなでお昼を食べて、今はゆっくりしています。
{2CD3D911-A552-4A9F-97BD-31FFDC50492A}
{787FD462-42EC-44F6-85CB-4AFBECFCFC87}
会場はこんな感じ。王子のスタンドとエキスポのフィールドをくっつけたようなイメージですね。流石に王子よりスタンドは広いですが

{A9E87673-BDCF-4F13-9E14-AACF8802D507}

(Husted Kickingの仲間と)

キックの調子はというと、ボールの軌道自体は割といい感じに飛んでいます。あとは距離が少し欲しいかなという感じですが、しっかり体調を整えたいと思います。

(今日のは撮ってないですが、サンディエゴの直前の練習です。軌道はこんな感じで割といつも通り蹴れています。Bad Boy様、本当にいつもありがとうございます。)



それはそうとお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが
そう、前回の更新から2日経っている!

ほんとは昨日書こうと思ってたんですよ、着いた後、ほんとは!
ちょっと昨日はトラブル続きでバタバタと、、、


ほんとは朝11時前にサンディエゴを出て、ダラスを経由し、アラバマには16時くらいには着くはずだったのですが、、、

トラブル①
乗り継ぎの飛行機に乗り遅れる

トラブル②
そのせいで預けていた荷物が先行する

トラブル③
レンタカーを借りる時間を変更する

トラブル④
代わりの飛行機が遅れる

完全に元凶は①。
はい、全くもって自分たちのせいです。
僕らは3人で移動していたのですが、揃ってしっかり遅れてしまいました。
I was in panic.

自分は結構気にしぃなので、不安だらけでした。
色々調べまくったり、変更しまくったり。
でも周りは何かあんまり気にしてない、、、
図太いなと。
{B2CBF6B5-17E7-4E75-8FEF-23E669C67E49}
{360A81B8-1CF9-4D8B-AD54-FFB318847FE8}
{64A8B405-7294-4C05-B1DD-5DF27E14626C}
(期せずして時間が出来てしまったので、空港内を散策。カーボーイズのプロショップがありました。それくらい。)


とりあえず①は代わりの便を無料ですぐに手配してもらえました。解決。運が良かった。
アメリカでは(日本でもそうなのかな)定刻の10-15分前にはゲートを閉めるそうで、、、
完全に余裕を持ちすぎました。
みんなといたので気が緩んでましたね。
次は一生ゲート前に張り付いておこうと思います。

②はとりあえず航空会社のお姉さんに拙い英語で荷物の番号を伝え、取り置きしておいてくれるように依頼。佐藤は割とちゃんと喋れますが、僕はまだまだカタコト。とりあえず解決。
でも日本の会社じゃないし、本当に取り置いてくれるか最後まで不安でした。
(改めて日本企業の異常なまでの温かさを感じる)

③は電話すれば済む話なのでそういう意味では1番気が楽でしたが、変更にお金がかからないか、あと最大の難関は英語で対応すること。
聞く分には割とマシなので言ってることはまだ分かるんですが、伝え方が本当に拙いので不安でしたね。なんとかなりました。解決。

④、機長が定刻にこない、搭乗が始まらない、メンテナンストラブルで搭乗後も待たされる。
「本当に飛ぶのか?、、、」
I was in panic.
何度もスタッフに聞きまくる山﨑。
とりあえず今日中には必ず着くと言われ一安心。
海外では(アメリカでは?)遅延欠航はよくあることだとか、
実際横のゲートの便は直前で欠航になっていました。セーフ。解決。

という感じでホテルに着いたのは12時頃。
何かあるときのために2日前入りにしておいて良かったです。

皆さんに応援して頂いてるのに、自分のミスで受けられないのはしょうもないなと凄く焦りましたが、問題なくて本当に良かったです。
以後本当に気を付けます。
昨日焦ったので、今日はどっぷり安心してリラックスしています。
結構いい感じに自分のペースになれているのかなと。


本題が最後になり申し訳ないですが、明日から最長4日間、free agentとしての初めての、1つ目のトライアウトが始まります。
まずは最終日、スカウトの前で蹴れるように明日明後日と勝負して来たいと思います。
今日も色んな参加者とアップをしました。CFLの現役選手もいたりと、レベルは本当に高いです。
でもそんな中でもやれる自信はあります。
自分の実力を出すだけだと思っています。
こんな面白い機会に参加することが出来るのは、皆さんの応援があってこそだと思います。
本当にありがとうございます。
精一杯楽しんで、その結果として良い報告を出来ることで、皆さんへのお返しになればと思っています。
感謝を忘れず謙虚な気持ちを持って、精一杯楽しんで来ます。
よろしくお願いします!
{9912271D-1102-47D5-85E8-40D3494A82DC}
(この後、足日焼けしました。)

途中経過報告は都度都度していこうと思います。



たける