昼間はまだ落ち着いている渋谷で買い物をし、ウィッグ、タトゥーシール、ぬいぐるみ、デッキブラシを購入!

相変わらずの人ゴミ、ちらほら仮装している人も……
ぬいぐるみ探すの手間取って結局夕方に。

一旦荻窪に退避し、腹ごしらえ!

にく!
にぃぃぃぃぃくぅぅぅぅぅ!
帰宅し戦闘準備!
・両腕、両脚の剃毛
・最近伸ばしてつなげたあごひげの剃毛
・ウィッグにリボンを取付け、立つように調整
・つけまの装着
などなど……
そして駅前のドンキホーテの化粧品コーナーのテスターでメイク(笑)
ドキドキしながら電車乗りました(。ω゜)ドギドギ

よしっ、きもちわるいですね!
ばっちりです。
初めてのメイクなのでこんなんで許してください。
さて渋谷についてお着替え。
もぉ心も半分女の子です♡
がに股では歩けません!
下半身がすーすーします。
寒いです(笑)
剃毛といい、メイクといい、露出といい
本当に女の子は大変ですね。
リスペクトします。
そんなこんなで凄い人ごみをかき分け
eggmanに到着!
魔女宅のキキちゃんでーす♪
ジジも一緒でーす♪
劇中終盤のデッキブラシVer.!!


うーん、ばっちりですね。
いろんな意味で浮いてますね。
足元写ってないですが、きちんと赤い靴(しかもJADEのPLgear)で、白いパンツも履いてます!
残念ながら仮装コンテストではかすりもしませんでしたが、美味しいお酒と素敵な音楽、そして素晴らしいショーケース!
爆笑と感動、ありがとございました。
久しぶりにお会いする方もいて、頑張ってる後輩ちゃんにも会えました。
途中一回抜けてグランデ?にKat DelunaさんのLIVE!
小さくて可愛らしいのにセクシーでパワフルでサービス精神も満点!
カッコよかったです!
DJタイムでは見逃したと思ったジャックさん(DISCYU)のマイケルパフォーマンスみれた!
いろいろ伝わってきて感動しました!
さて、賛否両論ある渋谷ハロウィンに今年初めて参加しました。
もちろん問題は沢山あると思います。
そこは直していかないと行けないんですが……
ハレの日にみんなで集まりバカ騒ぎしたりすること自体はまったく悪いわけではなく、真面目すぎる日本人には必要なことなんです。
祭って根本的にそういうもんで、起源とか正直、二の次なんですね。
問題があるからダメ、辞めろは好きじゃない。
メリットも沢山あるから、よりいい方向に持っていけばいいのです。
少しでも日本が良くなるように!
日本独自のハロウィン育てていきましょー!
ゴミ捨てたやつはぶっ飛ばすぞー!
コノヤロー!
バカヤロー!
元気ですかー!

来年はもっと素敵なハロウィンにしましょうね♥
来年はもっと可愛くなりたいな………