今日は、
7月にカンボジアにも同行していただいた
手打ちうどん『たの久』の二代目 が、
りじながさんの会社のイベントで、
うどん屋台を出しているとのことで早速行ってきました。
▼おお! 屋外でのうどん屋ブースです!!
『たの久』といえば、なんといっても、
この夏、話題を振りまいた例のメニューを食べないと!
▼そう! 男の麻婆つけ麺
です!!
二代目が開発した、
このピリ辛
うどんは、各方面のブログにも取り上げられまくりです。ちょっと、ググっただけでもこんなに↓
http://midoriudon.exblog.jp/11825015/
http://ameblo.jp/takudorakinta/entry-10327352836.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hullsuite_sugimoto/archive/2009/08/09
そんな『たの久』二代目は、
先日の高校生ファアトレード事業でも、
うどん屋ならぬ、徳島コッペを開発して大人気でした。
http://ameblo.jp/takepi/entry-10332765038.html
あ!
その高校生フェアトレード事業が、
今日の徳島新聞で大きく取り上げられとった!!
▼今年は、いろんな媒体が、
「徳島青年会議所」の名前を露出してくれたなぁ。
で、、、、グルメのみなさんに朗報♪
今週日曜日9/20に東新町で開催される
「ガッツ商店街をつくろう」 では、
『たの久』二代目の協力により
●男の麻婆つけ麺&
●徳島コッペの両方が楽しめるブースが登場!!
麻婆うどんも、徳島コッペも両方食べられるチャンスは、
もしかして、この日だけかもしれませんよ!?!?!?
おっと!その前に、
僕としては、記念すべき日を、
明日9/14に迎えさせていただきます。
▼ワイヤーママ最新号(10月号)が店頭に並びますよ~♪
↑
表紙にも書いてますが、
明日9/14で、創刊8周年になります。
8年前の2001年9月14日、
徳島で産声を上げた育児情報誌ワイヤーママももう8歳!
当時、赤ちゃんだったお子さんも、
今では小学生・・・・・・感無量です。
創業者冥利に尽きます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

新選組の子供用ヘルメット見参!!waiya.ocnk.net/
戦国武将モチーフで天下盗り!直江兼続、武田信玄モデルも登場!!
奥さんに惚れ直してもらえるママバッグ! wire.ocnk.net/
パパのセンスにゃ疑問が残る・・・。プレゼントはこれにしときなって!!
赤ちゃんの体重と同じお米を贈ろう! http://waiya2.ocnk.net/