亡くして知るありがたみや存在感 | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

親が亡くなった時や、お世話になった方、大切な方が亡くなった時など

様々な場面でその人の生前の存在感であったり、

こんなことまでしてくれてたんだ。 とか

そうか、今日からこれは自分でやらねばならないんだ。  とか

色んな事に気づかされる。

生きているうちにもっとあれをしておけばよかった。

こんなことくらいで揉めるんでなかった。

もっとこうしておけば、ああしておけば色んな事が浮かぶ

が、もうその人には出来ない。

だから

せめて残された皆には

と思うのだが

健康な時に当たり前な事、普段当たり前な事に普段から感謝しているかといえば

言うほど感謝することなく、普通にしている。

でも、多くの災害や、周りの方々との関係がその都度思い出させてくれる。

その度に真摯に自分と向き合い

自問自答することで少しは優しくなれるかな。

本当に奇跡的な運命であったり、必然的な偶然出会ったり

様々なことで

今の自分が在り、生かされている。

感謝の気持ちをいつまでも



~小さな幸せ~

今日も体調万全、みんな元気    感謝。