昨日、障害者雇用・就労支援の集い2010にて、まとめの挨拶をさせて頂いた。
参加予定人数 128名。 (当欠は極わずか、当日参加も数名)
同友会会員 70名ほど。
至らないところばかりの実行委員長でしたが、相変わらず人に恵まれ、周りに助けられ、
どうにかこうにか形になる。
集客で苦戦していれば、あちこちにPRに行っていただき知り合いにも声を掛けていただき集客を
段取りが悪いのを見て、一言も文句言うわけでもなく手助けを
報告者の会社へ会社訪問に行くといえば何人か付き添いに、
頼み事をすれば誰一人断ることなく快く引き受けていただき。
本当に諸先輩方には、いいお手本を示していただいている。
それにしても、158名も入れる会議室がほぼ満席というのは壮観である。
報告者、ミニ報告者、感想、皆様の思いがとても強いのが伝わってきた。
そんな中、そんな方々の前でまとめの挨拶をさせていただけるのは光栄だ。
緊張しすぎて、言おうと思っていた事の6~7割しか話せなかった。
まだまだやね、ほんまに。
皆様へのお礼、周りの仲間を称える、感謝の意、もっともっと言いたいことがあったのだが、
いかんせん抜けてしまった。
でも、メモを書いてそれを読むでは想いが伝わらない、だからその時その場で思ったことを言おうと思っていた。
でも、一番伝えたいことはきっちりとお伝えさせていただいた。
(早口でしたが ・・・ (汗))
後から、皆にいい挨拶だった。(意味が分からなかったけど思いは伝わった等)
きっと言いたい事は伝わったと信じている。
この場を借りて、改めてお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 感謝。
集いの内容は次回お知らせしたいと思います。
色々と耳の痛いこと、感じることが多くて一度に書ききれません。
~小さな幸せ~
上手くいったらお陰様。 感謝。