めだかの学校の大掃除。 | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

本日は、晴れから曇り、そして夜には雨。


なんと素晴らしい!!


そんな天気予報を見て、早速、めだかの学校の大掃除。


いつもは、ゴールデンウィークにやるのだが、一日では出来ないので、分けた。


そして、年に一度、産卵前にしかやらないが ・・・


一つの教室を掃除するのに、一時間ほど掛かる。


そして、基本は雨水でまかなっている為、週初めの雨水の残りでやった。


当校には、様々な教室が12クラスある、そのうち、メインの教室を2クラスと


特殊教室を、3クラス掃除した。(きっと生徒には迷惑以外のなにものでもないだろうが・・・)


後は、ほてあおい(水草)を買って来て入れてやれば、いつでもオッケー。


既にお腹のでかい子も数匹居る。


今年もたくさん産んでおくれよ。  ご近所さんにも里子として、元気に旅立つためにも。





~小さな幸せ~


畑、めだか、お花、金魚、東区の中で現代に逆境して、自然を大切にしている。

通っていく方に、

「いつも楽しみにしてるよ。  お疲れさんやね~」

と、声を掛けられる。   見てくれていると嬉しいよね。               感謝。