(中学受験・高校受験 塾情報)明橋大二先生「親と子の心のパイプ」 | 中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

中学受験・高校受験 学力を伸ばす方法

学習塾「テイクオフ」は2023年2月19日で閉塾しました。
18年間、誠にありがとうございました。

森下武三は、森下和装工業(横浜市)で
畳・襖・障子の仕事をしています。

明橋大二先生の
「見逃さないで!子どもの心のSOS-思春期に」
「輝ける子」
「子育てハッピーアドバイス」
「子育てハッピーアドバイス 2 」
「子育てハッピーアドバイス 3」
「親と子の心のパイプはうまく流れていますか?」
 
を読みました。
 
「親と子の心のパイプはうまく流れていますか?」
は、2016年発刊で、
「子育てハッピーアドバイス」から10年経過していますが、
主張が当初から一貫していることがわかります。
”心のパイプつまり”という表現は、
「子育てハッピーアドバイス 3」ですでに使われています。
さらに、様々な場面でのお悩み紹介も掲載されていて、
内容面で充実しています。(イラストは減っています)
 
「子育てハッピーアドバイス」
「子育てハッピーアドバイス 2 」
「子育てハッピーアドバイス 3」
この3冊は、内容的には似ていますが、最初のが発刊された後、
多くの声が寄せられたのではないかと推測します。
「子育てハッピーアドバイス 2 」
「子育てハッピーアドバイス 3」
では、中学生以上の子どもを抱える保護者からのお悩み相談の
ページも多いです。
 
 
 
 
 
 
 

==========================

 

あとは、免疫を上げ、自分が感染しにくい体調を維持することかと思います。

ポイジティブ思考が免疫を上げるようですから、ポジティブに行きましょう!

 

================================

 

小4~中3、すべての学年で、教室での授業と、

ZOOMを使った双方向型授業と、同時並行に実施しています。

少しでも体調に不安がある場合は、ZOOMで出席していただけます。

 

================================

 
 
≪ご訪問頂きまして ありがとうございました≫
 
 
 
 
 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村

 

 

 

 にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村