6月の定期試験が終わり、一段落しました。
今回は、新教室になり、チューターを入れての学年合同演習授業形式を導入しました。
一部の生徒さんから定期試験結果表を提出いただいていて、
これらを総合しますに、全体的にまずまず良かった、と言えそうです。
下がったという生徒さんもいますし、
科目によって上がったり下がったりで、全体的にあまり変わっていないという生徒さんもいますし、
大幅に上がった、という生徒さんもいますし、
少し上がって学年1位になったという生徒さんもいます。
全体的にはまずまずだったとほっとしています。
もちろん、目先の点数ばかりを追いかけるということはしません。
子どもたちが、もう少し工夫してみようか、という気持ちになれるように、
関わっていきたいと思っています。
(結局、それが長期的には最も子どもたちのためになるという気がします)
チューターを入れる方式が機能するということがわかりましたので、
次回の定期試験の際には、より円滑に進めることができそうです。
☆ホームページ:http://www.takeoff-takeoff.com
スマホや携帯からはカウントされない場合があるようですが、
カウントされる場合もあるようです。
クリックは1日1回のみカウントされます。
気が付いた時にクリックして頂ければ幸いです。