2022年1月イベント案内 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

昨日から新潟に来ています。明日は最終日、集大成の認潟縄文ツアーです。イワクラネットワークが活動中です。一昨年から今年は新潟の縄文の地にご縁をいただき、何度足を運んだことか。竹内文書の世界を通じての現地に出向き、どれだけ現地の方にお世話になったことか。今回でひと段落の新潟です。

 

2022年のイベントをご紹介します。ウイークデーとなりますが、連続は力なりで来年も勉強会を開催します。様々な方とのご縁は私の財産でもあります。来年は2年間お休みしていました海外へ飛びだちます。まずは2月のエジプトが皮切りとなります。11月にもエジプトへの旅も決定しました。そしてサハラ砂漠の旅も。。。。こうご期待です。

 

第9回竹内文書に登場する天空浮船による地球巡幸の足跡を

150カ国フィールドワークの旅 インドネシア偏

   日本には世界史の謎を解き明かす人類最古の文献資料が存在しています。それが竹内文書です。それを実証するために30年以上約150カ国の世界中を駆け回った体験を通しての竹内文書の世界をトークと映像でご案内いたします。

竹内文書:古事記より200年以上前に編纂された神武天皇以前の宇宙創成の超古代からの人類の歴史書。アカデミックな世界では偽書と言われていますが、宇宙、地球創世の時代から人類が異星からの人々によって創造された時代からの軌跡が記録されています。人類の先祖は宇宙からやって来ました。現在より文明が発達していた超古代では日本から世界中に天空浮船で言語(言葉)だけなく、様々なモノづくり、文化等が伝えられた時代があったのです。

講師:三和 導代 http://takenouchi-documents.com/

日時:2022年1月13日(木) 13時半〜15時半  終了後歓談   

場所: 瑠璃光殿  東京都新宿区白銀町2-11

参加費 ¥3690      

場所: 白銀公園正門の真前  地下鉄東西線神楽坂駅より徒歩3分 JR飯田橋駅より徒歩10分

 

申込み: 秋葉由美 09043935730 rurikouden@gmail.com 

 または 三和導代 nobuyo@s6.dion.ne.jp

 

第16回  超古代縄文紀行セミナー

 竹内文書では天から降りてきた人を神人、神星人(かみほしひと)と書かれています。神は人類、神は他の星々からやって来た人類であるとはっきり明記されています。神は私たち人間と同じヒューマノイドなのです。1つの星からではなく、多数の星からやってきました。そして自らの遺伝子と人類以前に存在していた生き物と何度も何度も混配合させて出来上がったのが地球人です。竹内文書では神星人と地球人が共に統治する始まりの時代である古代1代のスメラミコトは世界を16に分割し、皇子、皇女16人を配置したという記述があります。このスメラミコトと今の天皇とは別物です。今回は16回目の2022年開幕のセミナーとなります。

講師: 三和 導代 http://takenouchi-documents.com/

日時: 令和4年1月19日(水)

13:30 開場   14:00 開演   17:00 終了

会費: 4,000円

場所: 〒153-0042  東京都目黒区青葉台1-5-2代官山IVビルB2

サロン・ドゥ・コロナ (エジプト大使館となり、代官山より徒歩5分)

詳細と申し込みは、サロン・ドゥ・コロナへ電話またはメールにてお願いします。

 03-6416-4765

E-mail: salon_de_corona@gd6.so-net.ne.jp

http://www.salon-de-corona.com/seminar.html