第29回世界漫遊紀行セミナー
「ピグミー」という名は、熱帯雨林に住み狩猟採集をおこなっている低身長の人々の総称です。今回はカメルーンのピグミー・バカ族との滞在記、そしてアフリカの北朝鮮と言われている大統領に権力と財力が集中している赤道ギニア、先祖は台湾からと称するタヒチのポリネシア人、さらに南太平洋を航海し辿り着いたイースター島での滞在記を紹介します。イースター島のモアイは全て倒れていましたが、日本の企業の尽力で復活することができ、今では世界遺産となっています。先住民族との出会いは竹内文書の歴史を解くカギとなります。
講師:三和 導代
日時: 平成29年4月9日(日)
14:00 開場 14:30 開演 17:00 終了
場所: 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-5-2代官山IVビルB2F
サロン・ドゥ・コロナ (エジプト大使館となり、代官山より徒歩5分)
☎03-6416-4765
詳細と申し込みは、サロン・ドゥ・コロナへ電話またはメールにてお願いします。
E-mail: salon_de_corona@gd6.so-net.ne.jp
http://www.salon-de-corona.com/seminar.html