真冬に日本からアフリカへ | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

 

今日は11月にもかかわらず東京も雪模様、寒い一日でした。私は日本の秋が大好きなのですが、私が日本を不在にしている間に秋を楽しむ間もなく冬に突入してしまいました。

 

来年こそは美しい紅葉の日本を堪能しようと思っています。つまり、日本の素晴らしさを再発見ということでしょか。

 

来月の半分はまた西アフリカです。コートジボワールとギニアビサウに滞在です。コートジボワールは私が仕事で2年間滞在したガーナの隣の国です。民族紛争で長年訪れることができなかった国です。

 

また長いフライトです。この三次元の世界では飛行機にないと行かれない現状です。いつの日か一瞬にして移動できることを楽しみにしてまた長いフライトに乗ることになります。