海外から日本へ | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代です。

今日で私の誕生月である8月が終わりとなります。

私は夏生まれのせいか、世界中の暑い国をいろいろ回ってきました。毎日が冒険、ルンルンルン・・・・子供の頃に毎週日曜日に放映されていた兼高かおるの番組を観て、いつも憧れていました。それからもう数十年が経ちました。

私の小さなことの夢は見事に叶いました。私は行きたい国はほとんど終了しました。もちろん治安の問題で訪れることのできない国はありますが。

この経験を通して痛感したこと、本当に日本人に生まれてきてよかった。そして日本は世界でナンバーワンだということです。

来年の4月からは舞台を海外から日本に移行する予定です。それは日本の素晴らしさを海外の人々に知ってもらいたいからです。

日本人は日本にいながら日本の素晴らしさに気付いていないのです。でも外国の人に言われると、ふと、そうなんだ???と思う民族なのです。そのためには海外の人々に日本をより深く知ってもらう必要があるのです。またお伝えしたいと思います。