御礼 ご参加ありがとうございました。 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

14日(土)の世界漫遊紀行にご参加の皆さま、誠にありがとうございます。

今回は予告の南米のパラグアイとウルグアイのほかに、中国その中でも私がずっと気になっていました秦の始皇帝のお話をさせていただきました。秦の始皇帝はユダヤ商人子供でした。すり替えられた子供だったのです。後に日本に3度の視察をしていますが、最後に船の中で亡くなり、内密に西安まで運ばれました。

西安の郊外には立派な山の御陵がありますが、発掘はされていません。

中学と大学で真面目に歴史を勉強してこなかった私としましては違和感がありませんが、歴史とはその時代その時代に書き換えられる小説なのかもしれません。