ミヨイ国、タミアラ国 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

竹内文書には超古代の世界地図が度々登場します。

その中に登場する大陸はミヨイ国、タミアラ国、そしてレムリア大陸と思われる大陸です。かつては浮上していた大陸ですが、天変地異により海底に沈んだ大陸です。

ムー大陸、アトランティス大陸、レムリア大陸と思われる過去において地球上に存在していた大陸である可能性があります。

現在の沖縄諸島の島々、特に海底遺跡が発見された与那国島にとても興味を持っています。イースター島のモアイ像と顔がそっくりな彫像もあるようです。昨年ニューギニア島のイリアンジャヤにてモアイ像とそっくりの人に出会い、とても親しみを持ちましたが、やはり南太平洋には大きな文化圏が存在していた気がしてなりません。