応援します。江本チーム | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

昨日は久々に東京・四谷のエイトスター・ダイアモンドの木曜会に出席しました。1昨年他界された江本勝先生の遺志を継がれ、波動、水、ピースプロジェクトを引き継がれた方々が一同に揃われての講演会でした。

主宰されている田村 熾鴻さんと江本勝先生のお付き合いは長く深いものがあったようです。毎年年に1回、1月に江本勝先生がこの会でお話されていました。

改めて江本先生が残されたこと、素晴らしいお考えだったと思いました。そしてそれぞれの分野を引き継がれた方々の活躍、すばらしいバトンタッチです。

お世話になりながら多忙の一言で何もできなかった自信を反省し、今年は江本先生の残された活動を応援させていただこうと心に決めました。

まずはピースプロジェクトへ。