アイヌ人と宇宙人の交流 | 竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の世界を旅する三和導代のブログ

竹内文書の研究家・高坂和導の遺志を継ぎ、三和導代が古代スメラミコトの足跡をたどり、世界を旅するブログ

三和 導代 です。

アイヌ語の一節です。 オキクルミカムイという神が、カムイカラシンタという乗り物に乗り、カントモシリ」からアイヌモシリに天下ってきて、アツシやチセなどいろいろなものを作った。

オキクルミカムイ=オキクルミ神
カムイ=神
シンタ=ゆりかご
カント=天
アイヌモシリ=北海道
アツシ=織物
チセ=家

宇宙人と交流をはかっていた記録です。