お立ち寄りいただき

ありがとうございます☆


8歳はなちゃん

4歳あいちゃん

1歳さんちゃん

パパさんとの5人家族


卵、乳、落花生アレルギーのことや

日々の他愛もないことを書いています



こんにちは、タケノコです。
本日の話題はアレルギー全く関係なしの、
ボードゲームの話。

と言いますのも、私の父(じいじ)がボードゲームが好きでして。

好きっていうのも、一般人の「好き」とは全く異なっておりまして。

結構、想像を絶する「好き」だったりします。



ボードゲームってオンラインゲームなどと違って、
リアルの世界で人と会わないとできないじゃないですか。

なのでそういう人たちで集まってやってるんですね。

忙しい時だと毎週末と平日も

時間は午前中から
帰宅は21時は過ぎるのが基本笑い泣き

召集にはXを使ったりするらしいので、私もやってないXを使っているところも驚きだったりするのですが。

ボードゲーム会のお呼びが掛かれば片道2時間くらいかかろうとも駆けつけます笑い泣き

もう、そこたらじゅうの会に顔を出してるの笑い泣き


じいじは同世代の男性と比較すると孫好きだと思うのだけど、ひとたびボードゲーム会があるとなれば話は別。

孫のバースデーパーティーだろうと、運動会だろうと、午前中だけちゃちゃっと参加したらお昼も食べずにボードゲーム会に行っちゃうの笑い泣き

高齢の父の父(ひいじいじ)が体調崩したから来いと言われても、とりあえずボードゲーム会に行ってから笑い泣き←人としてどーなん、、、


しかし、そんな人たちの集まりの中では
じいじはまだまだペーペーらしく。


ガチ勢の方々というのは、
ドイツで行われる展示会へ毎年赴き

(もちろん仕事じゃなくてプライベートよパー

ボードゲームの新作等を沢山買い付けるのだとか。


その後の時期が毎年日本のボードゲーム会の最盛期で、ドイツに行っていないじいじも遊び相手として呼ばれて大忙し笑い泣き


そんで、もちろん日本未発売のゲームなので日本語の取説はなく

みんなその場でサササーッと英語の取説読んで、理解して遊び始めるという。


若い人もいるらしいからさ、
毎年ドイツに行く財力と英語をササッと理解する頭脳を持ってる男性をお探し中の婚活女子たちは、
ボドゲ会に参加してみるってのもアリなんじゃないかと思うw


また、ボドゲの世界は奥深く、
幼児向けで大人には全然つまらないものもあれば、1プレイ約3時間かかるものまで様々。

じいじはとにかく色々やってみたいタイプらしく、呼んでもらえればどんなゲームも参加して楽しむタイプ。

そして家では囲碁番組を観たり、
パソコン開けばフリーセル笑い泣き
電子ゲーム始めると不健康な程にやってしまうので自粛してるらしい(昔やってました、私が子どもの頃)

思えば私も子どもの頃から数々のボドゲをやってきました。



そんなわけで?今、私の実家に遊びに来てるんですが(今週末のゲーム会はなし笑い泣きでじいじ在宅w)

遊びに来ると、毎回新作ボドゲが入荷されていて笑い泣き

はなちゃんは、じいじとひたすらボドゲ。

(プレイヤー2人だとあまり面白くないものも多いんだけどね〜アセアセ求む、はなちゃんとじいじと遊んでくれるボドゲ仲間)

あいちゃんも4歳になり、簡単なものならできるようになりました。

ボドゲだと、ごっこ遊びと違って男性陣でも子どもの遊び相手がしやすいのが凄く良いですOK




そんで、そこまで聞いたらオススメは?って聞きたい方もいらっしゃるかなと思うんですが、
残念ながら出来ませんガーン


実家に来たら、
はなちゃんはじいじとボドゲ
あいちゃんは私とおままごと
ってなったりとか

仮に私がフリーになれたとしても、
ボドゲには参加しないことがほとんど。
(ゆっくりしたいのよ爆笑

でもまぁせっかくなので、私からみた最近のヒットを少し紹介してみます。

  Splendor


まず、ここ1年間くらい、はなちゃんとじいじの定番になっているボドゲはこちら↓


これは私もやったことあるんだけど、
運の要素と思考の要素のバランスが8歳のはなちゃんに今ちょうど良くて。

あんまり難しい思考を要するものだと、結局大人が接待しなきゃいけなくなるからね。

そこまで接待せずに大人も楽しめてちょうど良い。

対象年齢10歳からだけど、7歳のとき既にできたので、ボドゲ慣れしてる子はできると思う。


カードゲームで収納にも困らないのでオススメです♪

今回もやってました。



実家感溢れる写真笑い泣き




  ​くねくね進め


これは今回初めてやって、あいちゃん4歳も上手にできて、すっごく楽しそうにしていたボドゲ。


私はやっていないので分からんのだけど、対象年齢4歳からになっていて確かにやりやすかったんだと思う。

ニョロニョロヘビが出てくる仕掛けも単純ながら子ども心をくすぐる爆笑

→(矢印)のとこにヘビがいるよヘビ



ご興味あれば検索するとガチ勢の方々がアレコレ解説してくれているコンテンツに出会えると思います。


  ​ナイアガラ


これも私はプレイしてないので詳しいことは検索してください指差しなんだけど、仕掛けが面白くてキョロキョロ


川を流れる水を表した透明の円盤が付属しているのだけど、これを押していくと川が流れているようになり、分岐点で交互に水が流れるという仕掛け付き。うーーーん、うまく説明できない。


とにかく、ドイツの賞を受賞した、お墨付きのボドゲなのである。



とにかくやってみて欲しい(やってない私がいうのもなんだけど笑い泣き)すごく楽しいよ!




対象年齢8歳からみたいです。



とりあえず今回の滞在はずっとパジャマで、これらをひたすらやってました笑い泣き


ボドゲの世界、いかがでしょうか!??




随分前にはまだ余裕があって、私もボドゲのお相手をしてました。

よかったらこちらの記事も↓



この記事に書いているパカパカお馬は、あいちゃんもできるようになりました。


あいちゃんは今回ジェンガもかなり上手になりました。やはり定番ゲームは強い。

ジェンガは積み木にしたり
ピタゴラ装置のレールにしたりと色々使えてオススメですw

それでは今日はこの辺で。
またね〜爆笑