竹野航平の手作りユログ

竹野航平の手作りユログ

時にはユルく、時には厳しく。日々の葛藤をテキトゥーに綴っております。

Amebaでブログを始めよう!

本日2011年7月24日、正午をもってアナログ放送終了テレビ


この歴史的瞬間を見逃すわけにはいかん目





ふと思い付き馬


リモコンでアナログ受信に切り替えてみる




12:00ジャストのシンデレラサンダル




問答無用でバッサリと、砂の嵐に切り替わり、全ての魔法がとける瞬間・・・


と思いきや




『デジアナ』って何ww


民放のほとんどが『デジアナ』状態で普通に映ってるでゎないですか目


ここら辺がアナログの良さなんですかねぇ♪あやふや感がとても平和な気分にさせてくれますニコニコ




そんな天才テレビくんが家での娯楽の王様だった訳ですが、最近ではパソコン王子がその座を脅かしてきてますよね(((゜д゜;)))



冒頭で書いたことが全てフィクションだったということを早くもカミングアウトしてしまいますがパーww




12:00の瞬間はTVで無く、パソコンでUSTREAMのライブ配信を見ていましたパソコンww




いよいよ明日


B'z Live in L.A.


全世界同時配信ですよ(^∇^)


日本のバンドがL.A.で!!しかも全世界同時配信だなんて!!


なんて『ラー』なお話なんでしょ in エルエーwww


メディアの三段跳びぐらいの進化に置いてきぼりをくらいながら今日もゆっくり歩いてきましょか走る人


L.A.<ラー>な仲間と共に


フェニなら厚さを気にしなくて済むことにようやく気付いたのでR(笑)竹野航平の手作りユログ-110518_1229~02.jpg
竹野航平の手作りユログ-110518_1807~01.jpg

※デザイン修正追記

ダーツ感があまり無かったのでw

竹野航平の手作りユログ-110507_1005~01.jpg

レッチリロゴ風『DartsLiveMembersCard』の文字と

ダーツに見立てたフライングVを3本追加♪

ロックとダーツの融合☆

ミクスチャーだよ人生は(笑)




あとは本刷りかければ完成です

(^-^)v

好きな音楽とか映画とかの画像を拾ってコラって作ってみました♪

竹野航平の手作りユログ-110506_1637~01.jpg

ポイントはカードネームをダーツライブロゴ風に仕上げたところ☆

竹野航平の手作りユログ-110506_1637~02.jpg

個人使用なので著作権ウンヌンカンヌンはお許しくださいw
雨ですねー(東京)

大気中の放射能が雨で溶けて降ってくるのではないか?

貯水池からまた反応が出てくるのではないか?

農作物を育てる土壌に降りそそぐのではないか?

まだ暫くはこのような不安や見えざる敵との戦いは続くのでしょう。




生きとし生けるものは全て、代を重ねてより環境に適した形で進化を続けます。

生物の本能、種の保存、生きながらえること。




人類の敵の一つでもあるインフルエンザ菌。

彼らも生きるために進化をし続けます。

鳥から豚へ

豚から人へ

より繁殖をしやすい形に。




ひとつの仮説ではありますが、人類がこのような姿形に進化したのはウイルスによる突然変異説というものがあるらしいのです。




大変不謹慎な言い方ですm(_ _)m

突拍子もない漫画の世界のような私見ですm(_ _)m




放射能やウイルスはDNAに直接的に作用します。

発ガン等の悪影響を及ぼすものとして恐れられる外敵です。

でもでも

もしかして・・・・




代を重ねずして進化をとげるチャンスかもしれません(-.-;)

0.001%の確率で…




おらスーパーサイヤ人になるw


ならずとも人類には乗り越える勇気と打ち克つ英知があるものと信じています♪

水平線は水平では無く緩い弧を描く

無機質で平らな大地に暮らしているとの錯覚が実は大きな球体の生命体と共存しているということに改めて気付かされるこの一ヶ月。

地球が持つエネルギーは底知れぬ強大さを持ち

恐れも恵みも与えてくれる

今は恐怖の方が強いけれども

暖かな陽射しと

芽生えと恵みを






「いい加減にしなさい!」






チダマくんのしつこいボケに思い切り突っ込んでやりたい気分です。



Spring is here again,

reproductive glands


原詞まんまw



春は来るんだお♪




pray for japan


エヴァンゲリオンで日本中から電気を集めて作戦を遂行するエピソードから名付けられた

ヤシマ作戦

節電運動として認知度が高まってきてますね♪





ダチョウ倶楽部の十八番ネタ『どうぞどうぞ』から名付けられた

ウエシマ作戦

こちらはまだまだ認知度も低く、ネーミング的にも定着しなそうですがw

物質の譲り合い運動




一人一人の小さな協力で乗りきっていきまっしょい
(^-^)b




pray for japan



既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが



以前にお仕事でご縁があったものでご紹介させていただきます。



貯まったTポイントが義援金として被災地に届きます。



http://tsite.jp/donation/index.pl



pray for japan






地球がクシャミをしました。



今に始まったことではなく、何処かでしょっちゅうクシュンクシュンとしてはいるのでしょうが



今回はたまたまのたまたま



奇跡的に浮かんだ島国の近所で鼻が疼いたようです。



奇跡の星の奇跡の国。



そこで奇跡的に考える力と動かせる体を与えられた生命体として生まれ



奇跡的にあなたと出会い。。。。。





キセキキセキの大安売りみたいですんませんm(_ _ )m





テレビやネットから流れるニュースはあくまでも『マス』が対象なので、全てが数字で表されてしまいます。



よくもわるくも。



マグニチュードは修正に修正を重ね、死者・行方不明者の数も・・・・・



規模を知る大まかな目安にはなるのでしょうから、マスメディアも間違った方向では無いとは思います。



んが



大切な人や家屋を失った悲しみや辛さは数字だけで表されるものではありません。



現在クシャミはやんでいるようですが、慣れない避難所などでの生活や僕らの想像を超えた不便さの中で不安な日々を過ごしていらっしゃる方々も数多くいらっしゃると思います。



現在の不安・将来への不安、家族や大切な人の安否。



僕の住むあたりでは、数時間の停電や揺れへの不安はありましたが幸いにしてほぼ日常の生活を営めております。



いまできること、いますべきこと



経済的・精神的・肉体的にさほど多くの余裕はありません。



誇れることではないですね(;^_^A



そんな自分でも誰かのために何かができれば。



大それたことはできません。身の丈にあったことしかできません。



国家全体を守るプロがいます。



救助のプロもいます。



出来ないことはお任せしますm(_ _ )m





これから先、何年も続くかもしれない精神的な苦痛や不安、寂しさ、孤独感。



ほんのちょっぴりでも和らげることができるのなら。



ほんの一瞬でも現実から離れて笑ってもらえるのなら。



全部を埋めてあげられるほどの大きな人間ではないから。



ほんのちょっとだけ。



極々限られた身近な大切な人だけ。



余裕のある範囲内だけ。





有名・無名を問わず、ブログというツールを通して私見なり情報を発信しているわけですから、共感も反感もそれなりに。多少なりとも影響力はあるはずです。



今の僕にできる余裕はまだまだこの程度です。





一人一人が思いやりの気持ちで行動できたら素敵ですよね。



人間は決して神では無いから一度に万人を救うことは難しいです。



少しでも心が軽くなるのなら神だろうが仏だろうがアラーだろうが、どんな神が存在してたっていいし。



宗教学とかもちょっとは学んだことはあったけど、講義中は大体ホエーっとかホワーっとしてたのでwよくわかりませんし



無宗教の無神論者でございます。



ゆうたら無節操のバチアタリ者の戯言っす。さーせんm(_ _ )m





海外の報道などでは、この規模の大地震でここまで被害をおさえられてるのはミラクルだ。とか、日本人の秩序と理性ある行動は素晴らしいとか。



結構ほめられてますよ♪



日本人には強さがある!優しさがある!秩序がある!



自信を持ってよいんだね(^∇^)





『微力』は決して『無力』なんかじゃないんだお。



『微力』だって『協力』したら『強力』になるんだYO!



超売れないラッパーみたいなw韻を思いついたもんで追記しちゃったYO!





んー



おそまつm(_ _ )m





love&peace