キスキスキスキスゆうてます。 | 竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba

キスキスキスキスゆうてます。

ぱすぽ9月ワンマンヌ

プレディアねぇね初ワンマンヌを終えて


振り返ってみますと


ここ1ヶ月くらいの間に5曲ほど振付けさせていただきましたステッキ





アメリカンチアコントの設定みんなで考えたり

まこさまとこの夏の写真選びながら悪だくみしたり

みおちゃんとみおみお動画の弾幕コメント打ち込んだりしていたら


あれ私何屋さんだったっけ、


と一瞬パラレルワールドに旅していましたが


そうだったそうだった。


本業本業。





まず8月の終わりにまいにゃこと

小桃音まいちゃんの振付けを初めて担当させて頂きまして!




そうです、

初・ソロアイドル!!!!ステッキ





結論から申しますと


ちょうちょうたのしかった!です♡





ソロだからもちろんフォーメーションはないんですけどね


なんか戸惑うことあるかなと思ったんですが


何にもありませんでした(´∀`)



むしろ、だいぶ作りやすい! 


当然と言えば当然なんですが、行程が1個なくなりますからね。




そして曲が純度100%のアイドルソング!


タイトル『♡Magic Kiss♡』ですよ。


直訳すると魔法のキスですよ。


えぇそりゃもうまいにゃが歌えば魔法でしょうね。




イントロからキラッキラしてて可愛いのなんの。




まいにゃの振付けをさせて頂いての感想は


「初めてのソロアイドルの振付け」


というよりは


「初めてのアイドルの振付け」



って感じ。でしたステッキ





そうそうそう、私が当初やろうとしてたのこれこれこれ。

みたいな。




アプガちゃんとお仕事した時

初めてアイドルと仕事した、って感覚

と言ったと思うのですが(振付けはしてないので)



まいにゃでめでたく初アイドル振付けを経験させて頂きました。いぇーい






えぇ、なんてゆうか



他のアイドルちゃんと仕事すればするほど


いかにぱすぽさん方があの、フリーダムかよく分かりますね。





色んなアイドル現場経験するのって大事。
(たけなかさん、仕事です。)





まいにゃの『マジックキス』を振り付けてるとき

ぱすぽの新曲『キス=スキ』のデモも聴いていて


両曲とも“キス”という同じテーマにも関わらず

あまりにも別世界すぎて


あぁ、アイドルってやっぱりおもしろいなぁ。


と思いました。






『マジックキス』は



「ぱすぽっぽくしましたか?プレディアっぽくしましたか?」



とか聞かれたりすることもあるのですが


当然どっちっぽいわけもなく


まいにゃのことを考えながら作りました。





ぱすぽにしても

プレディアにしても

0からスタートしたグループなのに対し


まいにゃはもう私が関わらせてもらう前から


“まいにゃ”じゃないですか。



まいにゃにはまいにゃのお客さんがいて

文化があって

“まいにゃ”というジャンルが存在していると思ったので



他グループのカラーを持ち込むのではなく

できる限りそのジャンルに歩み寄りたいな、と思って作りました。



まぁ、私の好きな系統の動きが多くはなってくるのですけども。




今までぱすぽじゃ絶対避けてきた王道の可愛い振りも

多用できたりして本当に楽しかったです(´∀`)



リズムの取り方も普段より振りコピを意識して

作ったりしました。


私は振りコピ好きの割に

振りコピを最優先して振付け作らないのですが。



ぱすぽやプレディアだったら


『トントントトトン』で刻むところを


まいにゃでは


『トントントントン』にしたり。

うん、これ伝わりづらいですね。






あとまいにゃのすごいところは


何でも“まいにゃのもの”にするところですね。


そうゆう勘にやはり長けていますよね。




『マジックキス』は恋人同士の彼女目線の曲で

別れ際にキスしてーってねだる可愛らしい曲なのですが

レッスン中まいにゃに


「この曲ってどんな話だと思う?」


って聞いたら


「カップルの別れ際ですよね?」


って言うので


「これって私、遠距離恋愛の話じゃないかと思うんだよねぇ」


という話をしたんです。



そうすると

『今ここでキスして じゃなきゃダメなの』

って歌詞も

『今日も明日も帰れない』

って歌詞もただの可愛く甘えてるだけじゃなくて

もっと切実なものになってくるわけで。


『次のお休みまでまた会えないね 同じように思ってる?』

っていうのも

来週とかの話じゃなくて

1、2ヶ月先の事なんじゃないかと思って。



だから一回、

『カップルの別れ際』 てゆうか

『カップルの別れ際@東京駅』

のつもりでやってみて?


って言ったんです。



でね、


そしたら、


本当にそうゆう風に踊るんですまいにゃ!


すごいよまいにゃ!


さすがだよまいにゃ!


あと顔が可愛い!(関係ない)




あと、

『今ここでキスして じゃなきゃダメなの』

の部分は

『今ここでキスして』で

背伸びしてあごをクイっと上げてチューする感じで

『じゃなきゃダメなの』で

前向いて首をちっちゃく横に振る


という振付けなのですが

家で振付け考えてるとき私がやってもちっとも可愛くなくて

大丈夫かこれ

と若干不安になったのですが

いざまいにゃにやってもらうととってもきゃわわで

イメージ通りになったので


まいにゃはさすがだなぁ(あと顔が可愛いな)


って思いました。





なんだか

3年ほど前に

『アイドルの振付けやりたい』

と思っていてその時に想像していた光景を

そのまま経験させてもらった感じです。






まさか数年前は

攻めのガールズロックで

10人のフリーダムな人たちに

フォーメーションがぐるんぐるん変わるダンスを

振付けする事になるなんて思ってもいなかったですから。



竹中振付けといえばめまぐるしく変わるフォーメション



と言われることに未だにぽかんとしていたりもするのですから

私自身は。



けどそれで評価して頂いて結果的に色々なお仕事に繋がるとは

人生分からないですね。

おもしろいもんだにっこり




実は竹中さんの(個人的)スタンダードは
どちらかと言うとマジックキスの方だったりしますよ


という事で皆さまぜひ観て下さいキラキラ



(4月にまいにゃに振付けを頼んでもらった瞬間↓)
$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba







んでですね


同テーマの『キス』でもまた全然違うぱすぽの新曲『キス=スキ』



まぁ何が違うって全部違うんですけども

一番の大きな違いは

片思いってところでしょうか。




もう切なくて切なくて。



特別なシチュエーションはなく

よくある片思いの話のはずなのですけども。


なのに、なぜこんなに切ない。



前も言いましたが

いわゆるライブ映えする、

楽しい曲はもうひとつのHelloだと思います。
(スカーフぶんぶんするしね)



けどキス=スキは

秋の夜長に1人で聴いたらやーばいですよ。





あのねぇ。


染みるの。


もうね。


染みる。






サビの『Everyday,Everynight』では

☆マークを描いています。



これはえっと、おまじないです。




実は仮歌詞の段階で

『夢に出てきますようにって おまじないかけて眠りつく』

っていう詞があって。



本歌詞にも

『Everynight』とか『夢みる』ってフレーズがあるので

個人的にキス=スキは夜の眠る前の時間帯って印象が強いのです。




だからサビ部分は

おまじないで☆を描いてから寝る女の子、ってイメージで作りました☆




乙女…!


そして健気…!







それから

「サビの左腕で抱きしめて上から下げた右小指を
ぐるぐるする振りは何を表しているんですか?」


と聞かれるのですが

あれはなんか彼の腕の中が一番キラキラしてる感じを出したくてですね。



☆のおまじないにしてもそうなんですが

私は仮歌詞を例え本歌詞に採用されなくても

その曲の裏設定として振付けのイメージ材料に

よく使うのですが



この部分も

『君の腕の中 どんな昨日より ときめきが詰まっているんだって』



『君の腕の中 どんな宇宙より ときめきが詰まっているんだって』

だったのです。



『どんな宇宙よりときめきが詰まってる』って

ちょっと意味わからんな、と思って

でも意味がわかんない分、想像力をかき立てられて

色々と考えた結果、

あんな感じになりました。(大事なとこざっくり)




今回、キススキでは小指をキーポイントにしていて

小指で色んな「キス」や「スキ」を表しているので


それ(小指)が腕の中に流れ星みたいに落ちて

世界が変わる、


みたいなのを表現したくて。ほし






これもねぇ


ぱす子さんたちと世界観についてだいぶ盛り上がりましたよ。




以前にも書いた、大阪最終日の温泉でも

何人かでキススキについては話したのですが
(内、1人は水遊び)

帰りのバスの中でも

作家のペンアラさま(イケメソ)がいるもんだから

みんなでここぞとばかりに

聞きまくりました。








そんな感じでとっても大事な曲です。

あと杏奈が美しい。





キススキは歌詞の意味考えながら踊って!


と言ってあるので

これからそれぞれがどんな表情になっていくかも楽しみなところです。星

$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba





あさって25日には

第2回、ぱっせんじゃダンスレッスンもありますので

キススキの回の皆さまは表情作ってきてね!

いやレッスン前から表情できあがってても怖いけど!










余談ですが、ぱすぽは新曲の振付けが始まるとですね

新しい動きが出てくるたんびに

「かわいい!せんせぇてんさい!」

ってみんな盛り上がるんです、どうです良い子たちでしょう?(私的に)



けど1人だけ

「うほっ、これチェキポーズに使お」

「やばっ、これチェキの時使えるっしょ」


って毎回2ショットチェキの事しか考えてないやつがおりまして。
$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba








あいちゃん、


あんた本当に、





接触厨ですね!
$竹中夏海オフィシャルブログ「チロリアンぶろぐ」Powered by Ameba





Helloとプレディア篇は次回!