2024年4月から5種混合ワクチンが使用できるようになります。

今までの4種混合ワクチンにヒブワクチンが混ざって1度に5種類のワクチンが接種出来ますので、ワクチンの本数を1本減らすことができます。

少しでも接種本数が減れば痛いのが少なくなりますので嬉しい変更ですね。

ただし、5種混合ワクチンを使用できるのは2024年4月以降に初めて4種混合ワクチンとヒブワクチンを接種する方になりますので、1度でも4種混合を接種した方は5種混合ワクチンを接種出来ないルールになっていますのでご了承ください。




また、肺炎球菌ワクチンも従来のプレベナー13価からバクニュバンス15価に変更になります。こちらは交互接種可能ですので、4月からは全員バクニュバンス15価に変更になります。


少しでも有効なワクチンを少ない回数で接種できるのは良いことですので、どんどん改善していってほしいですね。