当院での1週間での発熱外来の流行状況をお知らせいたします。

 

 今週(11月第4週)の発熱外来

コロナ;3例

インフルエンザ;71例

RSV(RSウイルス);0例

hMPV(ヒトメタニューモウイルス);0例

アデノウイルス;5例

溶連菌;3例

ヘルパンギーナ;0例

手足口病;1例

高熱を伴う胃腸炎;12例

中耳炎;3例


コロナはかなり減っていますが、インフルエンザが相変わらず大流行しています。

アデノウイルスも全国的に流行しているようですが、この辺りでも徐々に増えてきています。

ただ、インフルエンザとアデノウイルスの検査キットが入手困難となってきていますのでご希望通りに検査が出来なくなってきています。

咳止めもそうですが、最近需要と供給が釣り合っていない状況が多く、臨床現場では混乱が生じています。

もう少し余裕がある体制に出来ればいいと思うのですが、なかなか難しいですね。